辛旨マーラータン☆「杨记专业麻辣烫」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

どこに食べに行こうか迷ったとき、
中国の口コミサイト・大众点评网 をよく参考にします。
あと、暇なときにぼんやり眺めたりします。

今回行ってきたのは、
B級グルメ・麻辣烫(マーラータン)のお店。
潘家园エリアにある「杨记专业麻辣烫」です。

麻辣烫とは?調味料
辛いスープで好きな具を煮込んで食べる料理。
辛くておいしいだけでなく、
野菜がたくさん摂れるので特に女性に人気がある。



グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
杨记专业麻辣烫

麻辣烫のお店といえば小さく、
お世辞にもきれいとは言えない所が多いのですが・・・
ここは食堂のようなつくりで、広くてきれいです。キラキラ

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
店内

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
串にささった麻辣烫の具

具はざっと数えても60種類はありました!
自分から具を取るのではなく、お店の人に言って取ってもらいます。
串の数で値段が決まります。焼き鳥

北京の麻辣烫は辛いスープで煮た後にごまダレなどで和えます。
汁がなくものすごく味が濃いので、飲み物もあわせて買いました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
いただきまーす!

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
拡大

選んだ具は、
春雨、うずら卵、鴨血(鴨の血を固めた豆腐のような食材)、
紫キャベツ、豆腐、牛百葉(センマイ)、ほうれん草、カリフラワー。
全部で14元でした。

味は、ニンニクと漢方っぽい中華スパイスの味が効いています!
ピリピリ辛いだけでなく、旨みもあって、ハマる味!!黒胡椒唐辛子
春雨は味が染み込みすぎて塩辛く感じ、残してしまいました。

店員さんはぶっきらぼうな態度でしたが、
麻辣烫の味はたしかに美味しかったです。はなまる
藩家園旧貨市場(骨董市場)に行ったときに寄りたいなと思いました。


杨记专业麻辣烫
朝阳区松榆里
マップ
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)


北京生活情報