北京で博多ラーメン♪「まるきんラーメン(丸金拉面)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

北京で初☆日式ラーメンを食べてきました。ラーメン
訪れたお店は工人体育場の東側にある
「まるきんラーメン(丸金拉面)」
です。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
大きな「まるきんマーク」が目印


お店は2階建てで、1階に厨房がありました。
私たちは2階席に通されました。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
グラスが冷え冷えなのがうれしい水COLD

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
まるきんラーメン 35元


基本の「まるきんラーメン」を頼みました。
紅しょうがが別でついてきました♪
(写真は紅しょうがを載せたところ)

スープはこってり濃厚で、時間がたつと表面に膜ができました。
紅しょうがの味(色)がスープに溶けて、ピンク色になったとこが美味しい~♪
以前、博多の屋台で食べたとんこつラーメン を思い出しました。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
チャーシュー炊き込みごはん +10元


こちらはチャーシューがどっさり入っていました。
全く脂っこくなく、普通の炊き込みごはんのようなホッとする味でした。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
つけ麺 38元


具はチャーシュー、煮卵、メンマ、もやし、ワカメ、海苔です。
つけ汁がこれまた濃厚~。

ここのラーメンは「すっごく美味しい!」というわけではありませんが、
北京で食べるには十分美味しいと思います(個人的感想です)。
きっと近々また行ってしまいそう・・・!行く

北京も日式ラーメン店がいくつかあるので、
他のラーメンも食べてみたいな~と思いました。


まるきんラーメン(丸金拉面)
http://www.maru-kin.co.jp/index.html(日本のHP)
北京市朝陽区工体東路甲2号中国紅街大厦4号楼1F
電話:(010)85871331
営業時間:11:00~15:00、17:30~23:00

北京生活情報