北京のバス、初体験 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

今日は初めて北京のバスに乗ってみました!バス


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
バス停

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
私が乗ったのは、2車両が真ん中で連結された長~いバス。
運賃は1元でした。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
写真では分かりづらいですが、ステップが低く、
お年寄りの方に優しいと思いました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
カード読み取り機

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
車掌ブース(前後で計2ヶ所ありました)

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
車内

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
テレビ画面

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
運転手ブース

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
車両連結部分にもイスが!


バス路線図を覚えて、
いろんな場所へ出かけてみたいな~と思いました。音譜