「朝」の時間がカギ☆ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

独り言です。
頭の中で考えてることを書くと落ち着くんですよね。



フリー(無職ともいう)になってもうすぐ1ヶ月。
時間の使い方を毎日模索しているところです。



毎日、やる仕事を決めているんですが、
自分のペースだからとつい甘えちゃうこと多し。



一番の問題は、
ネット(特にブログ)の誘惑。
ほどほどにしないといけないんですけどー。


それで時間が押しちゃったために、
夜にバタバタ作業をして、寝るのが夜中の2時になってしまう。
っていうのがよくあるパターン。効率が悪すぎます。



今日は、午前中に事務系の仕事を当ててみたんです。
朝は頭が冴えてるときだから、いつもよりテキパキ作業が進みました。
夜だと、これの倍以上の時間がかかっちゃいます。



お昼を食べたらボーっとしちゃうので、自分に集中系の仕事は難しい。
調べ物をしたり、用事があれば出かけたり、考えごとをしたり。
午後はこんな時間の使い方がいいかも。そして、夜は料理です。
今日はこんなペースで過ごしてみて、充実感がありました♪
やっぱりカギは”朝”かな~。




そういえば、
明日、出版社の訪問が1件決まりました。
朝早いから、今日は早めに寝なければー。