
お互いに真剣な分、どうしても譲れないことが出てきてしまいます。
でも根本の「役立つ和食レシピ本を作りたい」気持ちは同じ

今週末の話し合いで、なんとか前に進むよう良い方法を考えます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
さて、気を取り直して

いま中国人に人気のお酢、「康楽酢」を試してみました。

材料は米、麦、砂糖、塩、化学調味料、蜂蜜。
色はうすい茶色で、普通の酢と黒酢の間ぐらいです。

キャップをはずすと、黒酢の香りがすーっと香りします。
味は少し甘く、まろやかです。
小籠包を食べるときのお酢と似ています。
昨日、これを使ってきゅうりの酢の物を作りました。

もともと少し甘みがあるので、砂糖を使いませんでした。
醤油をちょっとだけ混ぜてできあがりました。
最初はクセがあるかなぁと思いましたが、
意外となんでも合いそうです。
次回は煮物に使ってみようかな。
