
小腹が空いてはよく食べています。
(豪大大鶏排 とか麦辣鶏翅 とか狠大大鶏排 とか。)
今回は日本人におなじみの和平広場入り口にある、
「台湾第一家塩酥鶏」に行ってきました。
ここの前はよく通るので、気になっていました。

塩酥鶏(yan2 su1 ji1)は台湾でおなじみの小吃です。
衣がクリスピーで、塩こしょうがかかった小さい唐揚げです。
お好みで最後に辣椒(唐辛子)を振りかけてもらいます。

おすすめの塩酥鶏と魷魚酥(イカを揚げたもの)を買いました。各6元。
イカの他にも同じ衣で四季豆(インゲン豆)、地瓜(サツマイモ)、甜不辣(さつまあげ)なども揚げたのもあります。
甜不辣(tian2 bu2 la4、ティエンブラー)は”てんぷら”の音訳?



衣がサクサク、アツアツ、ピリピリで美味しかったです。

おなかがいっぱいになって、夜は何も食べれませんでした。
この日は揚げ物だけ・・・体に良くないですね。
次はどこのチキンを食べに行こうかしら。

09.6.10追記
ちーさんおすすめのサツマイモ(炸地瓜)を食べました!
太く切られたサツマイモは、
外側カリッと、内側ねっとり甘くておいし~い!

これはリピートです!是非おためしを~。


台湾第一家塩酥鶏 水城店
水城路18号(×虹橋路)
外売電話:6208-4238、2810-5593
