2007年5月・青島旅行 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

ちょっと前に、ブログのテーマ「旅行記」を行き先別に分けました。
ブログを始める前の青島旅行の写真が出てきたので少しですがUPします。


グッチのしゃんはいCook 青島ビール博物館
50元の入場料の中には生ビール(小)2杯と、ビールグラスのおみやげ付き!
おみやげショップにはグラス、灰皿、栓抜きなどいろいろ売っていました。


グッチのしゃんはいCook 青島と言えば、電化製品メーカー「海尓(Haier)」
この2人のキャラがトレードマークです。
よく冷蔵庫とか換気扇についていますね。



グッチのしゃんはいCook
Haierのレストランがありました!


グッチのしゃんはいCook 上海にない松屋は、中国第一号店だそうです。


グッチのしゃんはいCook 青島ではよくイカ焼きが売られていました。
半身、全身、ゲソなど部分ごとに買うことができます。美味しかった~!


グッチのしゃんはいCook 街角の商店で買った500mℓ2元の生ビール(!)を砂浜で飲みました。
ビールなのにビニール袋に入っていて、ストローを袋にさして飲みました。