週に2回ぐらい食べているのが、今日ご紹介するお店の「米粉」です。
「米粉」とはお米から作られた生麺で、桂林の名物になっています。
今日は雨が降っていなかったので、
散歩がてら同僚とお店に出向いて食べてきました。


お店は娄山関路(×仙霞路)にある「龍文桂林米粉」です。
ここは本店が遵義路のパークソンの対面にあります。
以前は本店から出前を取っていたのですが、
1月に娄山関路沿いに2号店ができてからこちらで取るようになりました。

中は満員、お昼時は外にテーブルが出ます

黒酢と辛い調味料をお好みでかけます
米粉の価格は6元~10元の間です。
中の具によって下のように値段が変わります。
<例>
・素菜粉(野菜=レタスのみ) 6元
・貢丸粉(肉団子) 7元
・魚丸粉(魚団子) 7元
・榨菜肉絲粉(ザーサイと豚肉の細切り) 7元
・香菇肉絲粉(椎茸と豚肉の細切り) 7元
・紅焼牛肉粉(牛肉の醤油煮込み) 8元
・叉焼粉(チャーシュー) 8元
12.4.24追記
現在は値上がりしています。
など。

この日は「麻辣牛肉粉」を頼み、+1元で味付け卵をトッピング。
スープの中には初めからレタス、ピーナッツ、インゲンの漬物が添えられています。

こちらは追加で頼める具。
ピーナッツ(花生米)2元、インゲンの漬物(酸豆角)3元、
そして私の大好物の、たけのこの漬物(酸辣笋尖)3元。
このたけのこがスッパ辛くて美味しいんです!他店と比べて味が濃い!
米粉はつるつるっとのど越しが良く、とっても美味しいです。

お昼や小腹が空いたときにピッタリのローカルフードです。
10元以内で食べられるというのもローカルフードの魅力ですね。
龍文桂林米粉
<本店>
遵義路135号(虹橋百盛対面)
外送電話:6241-5737、5206-9637
<娄山関路店>
娄山関路450弄1号104(×仙霞路)
外送電話:6233-5419
※営業時間は2店とも7:30am~2:00am
12.4.24追記
現在、上海市内にたくさん支店ができています。
店舗一覧はこちら 。
今まで色々なお店の桂林米粉を食べましたが、
ここの桂林米粉が一番おいしいです。
特にタケノコの辛い漬物(酸辣笋尖)は味がよく
染みていてとてもおいしいですよ。
