大連旅行記⑨~天天漁港~ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

一日目の夜は「万宝海鮮舫」で海鮮を食べましたが、
悔いのないように(?)二日目も海鮮を食べました!
行ったのは、もうひとつの有名店、「天天漁港」
市内に5店舗あるようです。
私たちが行ったのは中山広場すぐそばの人民路沿いのところです。

グッチのしゃんはいCook
天天漁港

グッチのしゃんはいCook
大連の(?)ビール

グッチのしゃんはいCook
”東方豚”という、フグっぽい魚の刺身
身がすごくかたくて引き締まってました!
途中で魚の頭がぴくぴくっガタガタと動いてびっくり!魚の骨

グッチのしゃんはいCook
ホタテwithにんにくソース貝。
結構生臭かった・・・
創さんが苦手だったので、全部私が食べました。

グッチのしゃんはいCook
<手前>海老とサヤエンドウの炒め物えびさやえんどう
<奥>ブロッコリーの炒め煮ブロッコリー

グッチのしゃんはいCook
ハマグリと青菜のスープあさり
青菜の味が強くて、ハマグリの味(ダシ)が感じられませんでした・・・


頼んだものは一日目と似通ってました。
が、私たちは「万宝海鮮舫」に軍配をあげたいと思います。勝利
こちらも普通に美味しかったのですが、
一日目にもっと美味しいものを食べたので・・・。