
大連の街はゆるやかな起伏が多くて、

のんびり歩いているようでも何気なく体力を消耗していました。

友好広場
大連は「○○広場」と名前がつくところがすごく多かったです。
中山広場、友好広場、三八広場、民生広場、港湾広場などなど・・・。
しかもみんな円形になっています。面白い!

ルイヴィトン
人民路には有名ブランド店が軒を連ねていました。



この通りにはフラマホテル、シャングリラなど有名ホテルがありました。
地下に暖気が流れているのか、地面の穴やマンホールから湯気があがっているのをよく目にしました。上に乗ってみると、あったかかったです。

あと、なぜか地面がヌルヌルしてました!オイルを塗ったようなかんじです。

大連のポスト
大連のポストは街角にちょこんと存在していて、
背も低いのではじめゴミ箱かと思いました!←失礼


アダルトショップ
あと、すごーく気になったのがアダルトショップがすごく多い!


「あ、ここにも!」「まただ!」っていうぐらいありました。
しかも皆「せいほけんようひん」と書いてあります。
道の名前を忘れましたが、軒を連ねているところもありました。
なんででしょう?