(材料)
・いかわた いか1パイ分

・ゲソやいかの頭など端っこの部分 少量
・冷やご飯 1膳

・醤油 適当

・酒 適当

・(あれば)ゆず皮 2~3片

(作り方)
①深さのある容器にいかわたを入れ、同量の醤油と酒を入れ浸す
冷蔵庫で1時間以上寝かせる

②アルミホイルを大きめにとり、上に冷やご飯をのせる

さらに、いかわた→小さく切ったいか→ゆず皮の順にのせていく
③アルミホイルを折り、密封して蒸し焼きにする(10分ぐらい?)
いかを買うと必ず作る簡単メニューです。酒好きにはたまらない味ですよ♪
いかわた、冷やご飯と余すところなく使えます。

蒸し焼きしたあと、いかわたが破れて下のごはんに染みています。
これが美味しいんですよ~!!!

是非お試しあれ♪
