(材料4人分)
・豚ロース肉 100g
・ごま油 適当・水煮たけのこ 100g
・水 800ml・椎茸 4枚
・塩、こしょう 適当・人参 1/2本
・ウェイパー(又は鶏ガラスープの素) 大1・絹ごし豆腐 1丁
・醤油 大1・玉子 1個
・酢 大3・しょうが 大1かけ
・ラー油 適当・片栗粉(豚肉下味用、とろみ用) 適当
(作り方)
①豚肉を5mm幅の細切りにし、塩こしょうと片栗粉で揉みこんでおく
②その他の材料を切る
たけのこ、人参、しょうが→細切り
椎茸→薄切り
豆腐→短冊切り
③鍋を熱しごま油を敷き、揉みこんだ豚肉としょうがを炒める
適度に炒めたら水、ウェイパー、醤油、残りの具を入れアクを取りながら煮る
(豆腐は最後に投入)
④水(分量外)で溶いた片栗粉でとろみをつけてから、溶き卵を回しいれる
⑤酢とラー油を加え、塩こしょうで好みの味にととのえる
お店で食べる酸辣湯を家でも楽しめるようにと考えてみました。

具は、お好きなものを入れてくださいね♪
この中に麺を入れて「酸辣湯麺」にしてもいいですね。
スッパ辛い酸辣湯を食べて夏バテ知らず!

←酸辣湯が食べたくなったらぽちっとお願いします♪
