ツナとなめたけで作る♪簡単炊き込みごはん | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


ツナとなめたけで作る♪簡単炊き込みごはん

(材料2~3人分)
・お米 2合
ツナ缶 1缶
なめたけ 1瓶
・醤油 大1
・酒 大1

(作り方)
①お米を研ぎ、ザルにあげ30分ほど時間を置く時計
②炊飯器に通常の分量の水を入れ、大さじ2杯分の水を減らすスプーン
③ツナ缶は汁を切り、なめたけは液体ごと全部投入し、
 あとは醤油、酒を入れ通常の時間通りに炊く炊飯器


と~っても簡単、なおかつ安上がりな炊き込みごはんです♪
ごはんが炊き上がった後混ぜることを考えると、
ツナ缶はチャンクタイプより固形タイプのほうが良いと思います。ナイス
お好みで油揚げやコンニャクを入れてもgoodです!合格
※写真は油揚げが入っています。


08.8.2追記
※このレシピをハンナさん チャレンジしてくださいました!
 ハンナさん、どうもありがとうございました。


←簡単だなぁ~と思ったらクリック♪ペコリ