手打ちの本格そばを楽しむなら♪「蕎麦酒房 萬蔵(BANKURA)」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

私の相方、創さんは大の蕎麦好き。お蕎麦。
「好きな食べ物は?」と聞くとまず一番に「蕎麦。」と答えます。
蕎麦を食べる時は、和平広場にある「萬蔵(BANKURA)」に行きますが、長楽路に2号店ができたと聞いて行ってみました!ダッシュ


木を基調とした、ナチュラルでかわいらしい店構え


店内は「和」を残しつつもオシャレな雰囲気


壁にかかっている黒板のメニュー

和平広場店のほうは、店の作りもメニューも「純和風」という感じですが、こちらはなぜかタイ料理タイもいくつか揃えられています。
2号店はちょっと志向を変えてみたのですね。
蕎麦を食べるつもりで行ったのに、私はタイ料理のランチを頼みました。(笑)
創さんは譲らず、やはり蕎麦。(笑)
ランチは35元~です。(38元だったっけな?)


小天丼・せいろ(そば)セット


タイ風ガパオライスセット

蕎麦は1号店と変わらず美味しいですが、私の頼んだタイ料理のほうもとても美味し~い!合格
”ガパオライス”ってよく分かんなくて頼んだのですが、挽き肉や野菜を炒めたものをレモングラスや唐辛子で味付けをしてごはんにかけたものでした。
(うれしいことに春巻き&卵付き目玉焼き
スープはトマトとベーコンのスープでした。スープ
こちらのお店も非常に気に入りました。ピース
これからもしょっちゅう行きそうな予感です。


蕎麦酒房 萬蔵(BANKURA)
<長楽路店>
長楽路344号(×瑞金路、新錦江大酒店対面)
電話:6215-0373
営業時間:昼 11:30~14:00
       夜 17:30~25:00

<和平広場店>
水城路12-20号和平広場2楼
電話:6295-1016
営業時間:昼 11:30~14:00
       夜 17:30~25:00


<オマケ>


黒板にあったメニューの一部。
「ラムチョップ馬場チョップ」
「メキシカンバーグ(橋幸夫風)」
一体どんな料理なんだろう・・・。
橋幸夫風とは??
こういうの、結構好きな私です。(笑)
次は試してみようかな?