寧波一の繁華街と言えばっ!
「天一広場」です。
中には高級ブランドショップ、百貨店、スーパー、スタバ、飲食店、ブティック、スポーツショップ、電化製品店、ジムなど何でもあります。
寧波の街全体のイメージとして、水と緑がすごく多いなぁという印象がありましたが、ここの天一広場も商業施設だけでなく噴水や池、緑が多かったです。
中でも、広場中央にある音楽と共に迫力いっぱいに噴き出す「噴水」は一見の価値アリです。
1日目の夜と2日目の昼、2回行きました。
広場中央
後ろには「天主堂(キリスト教会)」があります。
夜に見た天主堂
迫力がありますね!
立派な教会の1階には電化製品店が並んでいます。
これっていいの???
これが噂の??
バルーンの中に人(子供)が入っていて、水に浮かばされています。
みんなバルーンの中で自由に動いてらっしゃいました。(笑)
他のブロガーの方の記事で見ていたんですが、自分で見たのは初めてです。
「私も乗りたい~!」←スグ創さんに止められました・・・。
<オマケ>
天一広場内で電化製品店の客寄せをしていたマスコット。
「けっこうかわいいやん(笑)」なんて思っていたら・・・・・・。
↓
あ、足が・・・・