スタバのコーヒー「ムアンジャイブレンド」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

コーヒー豆が無くなったので、新しい豆を買いました。
今回はタイ産の「ムアンジャイブレンド」を初購入。
パッケージがとてもかわいいくて目を引きました。
カテゴリーは一番風味が重い「BOLD」だけど、個人的にはコクはあまり感じなく、さらっとした飲み口でした。けっこう苦味があるかも。



(以下はスタバのサイトの説明を抜粋)

このコーヒーに含まれるタイ産のコーヒー豆は、タイ北部に住む山岳農家によって栽培されています。このコーヒーがタイで発売された2003年に、スターバックスはさまざまな社会事業(清潔な水を引くプロジェクトやチャイルドケアセンターなど)に資金援助をおこないました。現在、このコーヒー豆はタイ、香港、フィリピン、上海、マレーシア、シンガポール限定で定番コーヒー豆として取り扱われ、その売り上げの一部をタイ北部の生産地に寄附し、さまざまな分野における支援資金とされています。タイ北部の生産者とスターバックスとの深いつながりを感じるコーヒー豆です。

・ムアン ジャイとは

タイ北部に住む山岳民族の言葉で「心からの幸せ」という意味。スパイシーでほどよいコクのこのコーヒーを味わう時に、ぜひ、この言葉を口にしてみてください。

・パッケージデザイン

タイの伝統的なアートをベースにしています。ムアン ジャイ ブレンドでメインとなるコーヒー豆を栽培している山岳民族の人々が描かれています。

生豆生産地: インドネシア、パプアニューギニア、タイ

¥1,400 (250g) 風味の分類:ボールド