変な日本語97 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

一体、どこの国の料理だか分からない料理店を見つけました。


発見場所:洛城広場

  ↓

(拡大)



新しいパリの香港式のしゃぶしゃぶなべ|



パリ?エッフェル塔 香港?中華まん・肉まん

どっちなの~!?(笑)

そこで考えてみました。のう

「パリ」に相当する、上の中国語表記の「花城(Hua1 cheng2)」は、「パリ」という意味もあるし「広東省広州」の別称でもあります。

香港と広州は近いですが、香港は「特別行政区」なので「広東省」ではありません。 ・・・ということは香港式と広東式の中間のしゃぶしゃぶ??

考えていたらドンドンややこしくなってきました。

ひとつ言えることは、「パリ」とは全く関係がないということです。指



<オマケ>

別の場所にあった同店の看板。

やはりこちらも同じでした。

「しゃぶしゃぶなべ」の後ろの「 | 」は一体何を意味するのでしょうか?

謎です・・・。



←応援クリックお願いします。スキップ