バレンタインに向けて | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

女性のみなさんは何か準備をしましたか~?バレンタインチョコ

そして男性はもらう準備をしましたか~?(笑)


私は・・・まだ全く準備してないんです。↓

すっかり忘れてて、最近気づき慌てているところです。冷や汗

日本だったら街はバレンタインムードで、絶対気づくんですがね・・・。

自分で作ろうと思って、昨日デパートとスーパーに見に行きましたが、既存の箱に入ったチョコばかり売っていました。

日本だったら簡単に作れるキットが売っているから便利なのになぁ~。チョコ

何を作ろうか、これといって良いアイデアが何も思いつかず困っています。

でもおとといから描き始めた化粧品の絵 が完成間近で、それをあげるつもりなので、チョコは買ったものでもいいかなぁ~なんて考えています。汗


中国ではバレンタインに代わる「情人節」というものが1年に3回もあります。

男性から女性にバラの花薔薇をあげるのが一般的で、彼女(奥さん)の会社に直接送り届けるのが良いそうです。(会社の同僚に見せ付け、「愛されている」という羨望の眼差しを得るためでしょうか?笑)

本数は一般的には9本か11本で、その他の本数だとしても必ず奇数だそうです。


でも日本人に生まれたからには、一生あげる側ですね。(笑)

今日の帰りは、またチョコ探しに行ってきま~す。走る