さてシリーズも最後となりました。
お次に乗ったのは「摩托迪士高(Motor Disco)」です。
大きな円盤がぐるぐる回転しながら速いスピードで動きます。
なぜ一人ずつ「バイクに乗る」設定なのか分かりませんが・・・。
ちょっとかわいいですね。
何か嫌なことでもあったのでしょうか・・・?
憂いの表情に哀愁が漂っています。
なんていう、心の声が聞こえてきそうです。
終わったあとは(残念ながら写真に収めれませんでしたが)、
彼の顔にはいくらか笑みが。
メリーゴーランド。
豪華な2階立てです。
もちろん2階に乗りました。
二人乗りの乗り物が、この円の中をぐるぐるゆっくりと回ります。
こきざみな動きをする、小さいジェットコースター。
たくさんの人が並んでいました。
下から上に一気に上がります。
意外に人気がなかった乗り物。
「野戦倶楽部」
残念ながらこの日はお休み。
あとは観覧車、スプラッシュマウンテンのようなものに乗りました。
観覧車の写真は撮り忘れてしまったのですが、とても大きくてびっくりしました。
これに乗るときは、手持ちのチケットとは別で20元払います。
錦江楽園の全体的な印象としては、園内はとても狭く1~2時間いれば十分。
乗り物はどれも小ぶりでハラハラ感は期待できない。
園内にはパクリキャラクターがたくさんいて、違う意味で楽しめます。
(石景山遊楽園ほどではありませんが・・・)
錦江楽園
開園時間:8:45~17:00(夏は~22:00まで)
<オマケ>
AYU!?