中国切手おもしろ話-その②- | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

「酢豚のにおいのする切手!?」




「香りのする切手」なら今まででもありそうだけど、中国にはなんと!酢豚のにおいのする切手があるそうです。

今年は日本はイノシシ年だけど、中国ではブタ年になります。(「猪」という漢字は中国では「ブタ」の意味です。ちなみにイノシシという中国語は「野猪」。)

そんなブタ年をお祝いして発行された切手で、切手の表面をこすると酢豚のにおいがして、さらに裏側をなめると酢豚の味がするそうです!(ほんとかな・・・ 私は一度もみたことがありませんが)

日本だったらどんな味の切手でしょう? 

肉じゃが味?納豆味?

関係ない話ですが、切手の裏のノリをなめると太る、と聞いたことありませんか?