昨日の横浜はポカポカ陽気との予報だったので、未明から「道の駅やまきた」に出掛けてヤマメの天ぷらを食べ、夜は洒水の滝で車中泊をするつもりでしたが・・・
前日の野毛での飲み過ぎが影響したのか多少二日酔い気味で身体も怠いし、先日買った大根やジャガイモや人参が有ったので、取り敢えず薩摩揚や玉葱やシメジや油揚げも一緒に煮て味噌汁を作り、簡単な朝食を済ませてどうするか考える事にしました。

ワカメとヒジキのサラダを添え、千切り根野菜の煮物の様な味噌汁をおかずに、食後はチアシード入りのヨーグルトも準備しました。

とは言え、軽く食べるつもりが青海苔が美味しくてご飯も味噌汁もお代わりしてしまい、食後は血糖値の上昇からか二日酔いのせいか睡魔に襲われたので、結局はゴロゴロして夕方まで無駄な時間を過ごし、

暗くなり始めてから夕飯は外で食べようとウォーキングを兼ねて隣の駅まで向かい、
テレビでは今年一番の暑さだと騒いで居たので、そんな日は冷やし中華が良いだろうと思い天王町駅前の「日高屋」に行きました。

が・・・
正直なところ歩いて居る間は少し肌寒くて冷やし中華を食べるような陽気では無かったので、取り敢えず生ビールは暑さ寒さは関係無いので2杯飲み、
身体が温まりそうな期間限定の“日高ちゃんぽん”を食べる事にしましたが、
頼んだつもりが何故か定番の”野菜たっぷりタンメン“をオーダーしたらしく、いつもと同じ内容の食事になりました。
とは言え「日高屋」に来るとこれ以外を頼む事が無いくらいのお気に入りメニューで、お腹も満足したのでスーパーマーケットで買い物をして帰宅し、熱湯風呂に入って寝た今朝の体重は、
0.4キロ増えて73.8キロとなり、2週間で2キロ増えてしまいました。
恐らく血糖値の方も高くなって居るのか今朝は身体全体が浮腫んだ感じで怠く、あまり調子が良いとは言えませんが、規則正しく適度な食事を心掛けながら、久し振りに二万歩を目標にウォーキングにも力を入れたいと思います。