みなさんこんばんは!
札幌市内で「講演会」を行いました。
題して「心・技・癒美容室」
”私はこれで美容室経営を失敗しました”
サブタイトル「繁盛店とそうでないサロンとの違い」
会場になりました北海道立職業能力開発支援センターです。
本日のご案内・・・7:45からになっていました。
ここの第6研修室をお借りしました。
ここは理美容研修室なのです。素晴らしい・・・。
講演会から・・・
「繁盛サロンの社長室には本が沢山並んでいる、つまり
読書をし、著者の意見を素直に取り込む素直な心がある」
「繁盛サロンにはインターネットの環境がある、つまり、
常に情報収集されている。」
「繁盛サロンには必ず神棚、あるいはお札が奉られている
つまり、祖先を敬い、目に見える努力は精一杯行っている,
目に見えない努力は先祖を敬い、感謝を捧げていることにあるのでしょう」
人間、年齢を重ねると、とかく頭が固くなりやすい・・・
しかし、年輪を重ねる毎に頭の柔らかさを競争したいですよね・・・
しかし、今日はしゃべりが絶好調・・・なぜって??
だって、数時間前に
をいただきましたもので・・・
今日もご覧いただきまして有り難うございました。
ペタもお願いします。
ありがとうございます。

