みなさんこんにちは!
今日は月曜日、サロンがお休みのところが多いと思いますが、
如何お過ごしでしたか?
Gucchiは今日から北海道出張です。久し振りの札幌です。
JAL9:00発、新千歳便の機内で書いています。
福岡の天候は曇りでした。朝の涼しさが心地よい感じでした。
昨日も現場で作業していましたので身体はぐったり=熟睡出来ました。
月曜日の朝は道が混んでいる場合が多いので(特に福岡都市高速、
これで雨が降っていると、さらに混んでいる可能性がありますので
もっと早めに出ます。月曜日に限らず、休み明けは、渋滞すること
がよくあります。私が住む、福岡県筑紫野市は福岡といっても
田舎、佐賀県との県境にあり、しかもそのまた田舎の山の入り口、
中山間部に住んでいますから自然がいっぱいです。
水道も通っていません、地下水をポンプでくみ上げて、大きなタンクに
貯水して、加圧ポンプで供給しています。でも、凄く綺麗な水でもちろん
そのまま飲めるし、とても美味しいのです。我が家では、その水を一端、
フィルターに通し、さらにコダワリの成水器を通しています。もちろん、
お風呂の水も塩素(カルキ)を含んでいませんので、水の環境は、
ある意味、とても贅沢だと言えます。皮膚が弱い方へは、カルキを
除去したお風呂を薦めています。トイレのウォシュレットもカルキの水
は良くないようです。塩素には、当然、殺菌作用がありますので、
善玉菌までも殺菌してしまうようです。
11900m水平飛行、鳥取市上空、到着地、札幌千歳の天候は晴れ、
気温は摂氏20℃ のキャプテンアナウンスがありました。
今日はちょっと贅沢をして「クラスJシート」最前列のゆったりとした
座席です。フットレスト付きで快適な空間です。
機内ではいつもノイズキャンセラーのヘッドフォン
「BOSE、クワイエットコンフォートⅡ」をしています。
これはエンジン音や雑音を軽減してくれる優れものです。
もちろん音楽も聴くことが出来ますが人の声は消されることなく
聞こえてきます。それでは、ちょっと眠気が・・・
今日は懐かしいABBAを聞きながら・・・では、しばらくの間、お休みなさい。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
プチッとクリックお願いします。
にほんブログ村
ペタもお願いします。
ありがとうございます。


