昨日の結婚式と2次会でビールだけにしておけば
良かったのですがここ鹿児島では乾杯はビールでも
その後は”焼酎のお湯割り”を”まぁ一杯どうぞ”と
すすめられるのです。
過去にも鹿児島の結婚式を経験していますが
”独特の雰囲気”がありますね・・・。
私の場合、ビール+焼酎=二日酔い(悪酔い)
の可能性が高い・・・2次会終了でホテルに帰ったのが
1:00くらいでした。
酔っていたので、そのままTシャツ一枚の姿で
寝てしまい、5時頃寒さのために目が覚めました。
「のどが痛い!」「頭が痛い!」・・・
薬局へ行き、強力なドリンク剤・・・薬剤師さん
オススメのドリンク剤です。朝鮮人参がタップリ
と説明を受けました。
マスク・・・
のどのお薬・・・
これでゆっくりと流し込みます。
こんな症状の時には「サウナが一番」・・・
道の駅「くにの松原おおさき」のなかに
目印はこの大きなカブトムシ・・・
サウナもあって入浴料金は大人300円・・・安い!
シャンプーや石けんなどはありませんので
すべて持ち込みです。
http://oosaki.kashoren.or.jp/kankou_2.htm
サウナに入って汗をタップリかいて、少しは楽になりました。
あとは気合いです。
