先日、シゴトで仙台に宿泊した。
泊まったのは「ホテルJALシティ仙台」だ。
自分で選んだわけではなく、関係者がこちらの意向は聞きもせずに予約したのだった。
客室はエグゼクティブフロアのツインルームだった。
ライティングデスクはなかったが、そこそこに広くて独りで寝るだけなら充分だ。
その夜はシゴト関連の会食に付き合わされた。
解放されたのは21時過ぎだった。
帰館後、独りすぐに向かったのは最上階にある「J-Lounge」だ。
カウンター最奥の席に座った。
クールダウンである。
まずはビールから。
テーブル席にいた賑やかな先客のグループは入れ違いのように去り、その後は自分独りだけだった。
牛タンのソーセージを肴に呑む。
ビールの後には赤ワイン。
ロバート・モンダヴィである。
これが、素晴らしく美味!
おかわりして、チーズの盛り合わせを注文した。
デザートとしてのチーズを堪能し、満足して部屋に戻った。
なかなか良い一夜だった。
翌日はシゴト関連の流れで南三陸町に行った。
南三陸さんさん商店街。
昼食にはこの「みかく丼」を食した。
外の写真と器は違ったが、中身は同じである。
南三陸旧防災対策庁舎跡を眺める。
東日本大震災から10年あまり。
穏やかな晩秋の昼下がりであった。