昨日、札幌から帰ってきました。
札幌ドームでのプロ野球日本シリーズは、地元日本ハムが広島相手に3連勝という最高の結果で、連夜の熱戦に球場で酔いしれました。
10月26日の第4戦は逆転勝利。
レアード選手の本塁打が決勝打となりました。
周りが真っ赤な広島ファンばかりだったので、チャンスでもピンチでも感情を押し殺しての観戦でしたが、試合結果がよければ何でも許せてしまいます。
この画像は試合終了後です。
球場ではハイボール1杯だけ、とかなり控えめだったので、ホテルの部屋に戻ってからは、多少豪華?に独り夜宴を楽しんだのでした。
そして、おととい10月27日。
とにかく、焦りました!
ホテルのベッドで寝入ってしまっており、ふと気づけば、まもなく試合が始まるという18時になろうかという頃だったからです。
外もすでに真っ暗で、急いで札幌ドームへと向かいました。
この失態は、昼に理由があります。
「香州」という中華料理店に入って昼食をとりました。
居心地も味も良かったので、ついつい調子に乗って呑み食いしてしまったのです。
ビールに、餃子、海老チリ、八宝菜、そして紹興酒360ml瓶を2本。
食後、中島公園を散策して、気分爽快。
しかし、ホテルの部屋に帰ると、いつのまにか眠りに落ちてしまったのです。
札幌ドームに着くと、2回表の広島の攻撃中で、1死満塁の日本ハムとしては大ピンチの状況でした。
すでに初回に1点を先取されていました。
それでも、なんとかその回のピンチをしのぐと、試合は膠着状態に。
ただ、札幌ドームの雰囲気が、なんとなく日本ハムは負けないような、そんな空気に感じられていました。
結局は、同点に追いついた後、9回に西川選手のサヨナラ満塁本塁打が飛び出して日本ハムは劇的な勝利を飾りました。
この日は、周囲はほとんどが日本ハムファン。
知らない人たちとハイタッチをしたりして、勝利を祝った、そんな夜となりました。
昨日、ANA1262便で、雨の富士山静岡空港へと帰ってきました。
往路同様に、かなり空席が目立ちました。
客としてはありがたい話です。
車を走らせて、熱海まで約2時間。
時折激しい雨が降っていましたが、無事に帰宅することが出来ました。
初の富士山静岡空港、そして、初の札幌ドーム。
何事も「初めて」は期待と不安があり、刺激になるものです。
40半ばとなりましたが、これからもいろいろと「初めて」のことにも挑んでいきたいと思います。