今宵はデザイナーの友人と新宿で吞みました。
最近、毎週のように会って呑んでいる、酒の友です。
店は、麗しきワンパターンともいえる「まつ」。
ここだけの話、我々の「三大聖地」は下記の如く。
新宿「まつ」
池袋「南国本店」
東中野「みや」
聖地の共通点は、何でしょう?
瓶ビールは大瓶、というのは当たり前?
とりわけ、「まつ」の利用比率が高いのが昨今の状況です。
刺身は新鮮。
定番の鳥の唐揚げも旨い。
あとは記憶を失うだけ、というのが、やはり最近のお決まりの展開だったのですが、今宵はビールの後に熱燗ではなく焼酎ボトルをお湯割りでいただきました。
そんな努力のかいあってか、今宵は記憶も定か。
二次会では個性的なバーに行って、中身不明なドリンクを2杯吞みましたが、なお記憶あり。
無事に帰宅しました。
きょうは、まだ月曜日でしたか?
iPhoneからの投稿