先週の土曜日に作ったキムチ鍋が、きょうまで続きました。
もちろん、毎日食べ続けたわけではなく、また、具材や汁は何度も注ぎ足しました。
途中、トマトを加えてトマト鍋になりかけましたが、きょうはキムチ鍋として復活。
まだ飽きはこないし、お腹も痛くならないので(当然ながら、食べないときは冷蔵庫に入れている)、まだまだ続けられそうな気もしましたが、1週間の節目ということで、うどんを入れて自ら幕を引きました。
何事も引き際は大切!
キムチ鍋とまったく関係ありませんが、今朝は人間ドックに行ってきました。
順調に検査は進んだのですが、ラストの胃カメラの準備段階でのスプレーで吐き気が激しくなり、検査中止を申し入れました。
いわば、ギブアップ。
これも無難な引き際?
いやいや、やはり悔しい!
胃カメラは6月にも受けたので、まあ今回は受けなくてもよかったのかもしれませんが、後味が悪い結果となりました。
来年からはバリウムにしようかなー、と思ってみたり。
そういえば昨夜、尊敬するかつての上司からメールがあり、
「小生、肉体維持は最優先と心得たり!」
とのメッセージがありました。
60歳を越えて、達観したのでしょうか?
生きるだけでもつらいほどに暑い毎日、自分も元気に生きたいものです。