こんばんは。

ご覧頂きありがとうございます😊

 

本日も想像力と547の発掘良品というシリーズをお送りしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

本シリーズの概要はコチラ

 

 
前回までのまとめ

 

前回までにご紹介させて頂いたのはTSUTAYA発掘良品でセレクトされていた1~480までの作品。

 

★製作国での分類 ( )は前回追加分

 

アメリカ映画           280作品 (+4)
イギリス映画           033作品 
フランス映画           020作品 
香港映画             011作品 
イタリア映画           015作品 
スウェーデン映画         008作品 
伊・仏合作映画          010作品 
米・英合作映画          005作品 
カナダ映画            006作品 
フィンランド映画         003作品 
ソビエト映画           004作品 
英・仏合作映画          005作品 
西ドイツ映画           003作品   
仏・米合作映画          003作品   
伊・西合作映画          002作品 
伊・仏・西独合作映画       003作品 
伊・米合作映画          002作品
西独・仏合作映画         002作品 
独・米合作映画          002作品 
メキシコ映画           002作品 
米・カナダ合作映画        002作品 
イラン映画            003作品 
スイス映画            001作品 
スペイン映画           003作品 
台・米合作映画          001作品 
台湾映画             003作品 
デンマーク映画          001作品 
フィンランド・仏・独合作映画   001作品 
ブラジル・米合作映画       001作品 
ベルギー・仏・独合作映画     001作品 
ポーランド映画          001作品 
伊・西・西独合作映画       001作品 
伊・仏・ベルギー合作映画     001作品 
英・伊合作映画          001作品 
英・仏・マケドニア合作映画    001作品 
香港台湾合作映画         001作品 
濠・英合作映画          001作品 
濠・仏合作映画          001作品 
西・メキシコ合作映画       001作品 
西独・英合作映画         002作品 
中・香合作映画          001作品 
日・英合作映画          001作品 
仏・独・ハンガリー合作映画    001作品 
仏・独合作映画          001作品 
米・英・伊合作映画        001作品 
米・英・仏合作映画        001作品 
米・西独合作映画         001作品 
芬・瑞合作映画          001作品 
メキシコ・米合作映画       001作品 
伊・カナダ合作映画        001作品 
典・仏合作映画          001作品 
伊・ソビエト合作映画       001作品 
米・南アフリカ合作映画      001作品 
仏・スペイン合作映画       001作品 
香港・台湾合作映画        001作品 
チェコスロバキア映画       002作品 
ユーゴスラビア映画        001作品 
仏・独・南斯拉夫合作映画     001作品 
伊・独合作映画          001作品 
英・伊・独合作映画        001作品 
ドイツ映画            002作品 
仏・南斯拉夫合作映画       001作品 
米・阿蘭陀合作映画        001作品 
伊・ソ連合作映画         001作品 
西独・ペルー合作映画       001作品 
伊・アルジェリア合作映画     001作品 

加・伊・パナマ合作映画      001作品 

伊・西独・仏合作映画       001作品 

加・仏・米合作映画        001作品 

日・仏合作映画          001作品 

仏・ルーマニア合作映画      001作品 

※(芬)蘭=フィンランド (瑞)典=スウェーデン (濠)太剌利=オーストラリア (南斯拉夫)=ユーゴスラビア

 

★公開年での分類 (計480作品)

 

1940年代 000作品 
1950年代 020作品 
1960年代 061作品 (+1)
1970年代 143作品 (+1)
1980年代 119作品 (+2)
1990年代 105作品 
2000年代 027作品 
2010年代 005作品 

 

★allcinemaのジャンル分類(重複あり)

 

ドラマ       188作品 (+1)
サスペンス     122作品 (+1)
アクション     077作品 (+1)
コメディ      060作品 (+2)
犯罪        059作品 
ロマンス      037作品 (+1)
西部劇       029作品 
SF        027作品 
ミステリー     028作品 
スポーツ      008作品 
ホラー       029作品 (+2)
アドベンチャー   011作品 
ファンタジー    016作品 
戦争        011作品 
ミュージカル    003作品 
パニック      006作品 
ファミリー     005作品 
ギャンブル・賭博  002作品 
青春        018作品 
音楽        006作品 
歴史劇       006作品 
伝記        008作品 
任侠・ヤクザ    001作品 
料理・グルメ    001作品 

エロティック    008作品 

学園        001作品 

モンド       004作品 

ドキュメンタリー  004作品 

 

★私の分類(重複あり)

 

人生哲学        169作品 
サイコ         059作品 (+1)
社会不信        038作品 (+1)
群像劇         045作品 (+1)
スーパーエージェント  032作品 (+1)
法廷劇         008作品 
奇妙な愛        044作品 
女性の人生       010作品 
テロリストとの対決   007作品 
モノクロ        038作品 
デストピア       021作品 (+1)
戦争の現実       020作品 
プリズンブレイク    005作品 
マカロニ・ウェスタン  006作品 
ワンカット       002作品 
ユニーク        008作品 (+1)
コミカルホラー     007作品 

 

という結果になっております。

 

生成AIによる「クリープショー」のように

邪悪な悪だくみを行うモルモットの画像

 


 

本日ご紹介させて頂くのはTSUTAYA発掘良品の第106弾~第108弾でセレクトされていた476~480作品になります。

 

ここから第111弾

 

作品No.481 偽の売国奴 (1962)

(原題:THE COUNTERFEIT TRAITOR アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : サスペンス
私のジャンル分類 : 戦争の現実
監督 : ジョージ・シートン

 

冒頭の展開

 

・【前提】本作は実話に基づく作品であり、主人公の名前も実際にスパイとなっていたエリック・エリクスン自身のものですので、描かれている事は現実に即しているものだと推測されます。

 

・エリックの仕事は石油取引を行っているビジネスマン。彼は第二次世界大戦開戦後もドイツに石油を販売していたとして、ナチスに加担している人間だと新聞で糾弾され、連合国軍から非人道的な人間としてブラックリストに載せられると報道されてしまいました。

 

・特段ドイツに加担するつもりがなかったエリックは、突然自分の身に降りかかって来た糾弾の嵐に狼狽えますが、実はこの報道は、第二次世界大戦開戦以降もドイツと関係を持っていたエリックをスパイとして利用しようと考えた連合国側の計略だったのです。

 

顔写真付きで新聞に糾弾されるエリックは…

 

もし連合軍側に協力しないなら

社会的に弾劾して会社を倒産させると

諜報部員らしき男から脅されたのです!

 

 

★一口ポイント 私見ですがそんな本作は、キネマ旬報社の解説にある通り第二次大戦で大物スパイとして知られたアメリカ生まれのスエーデン人エリック・エリクスンの実話に取材した戦争秘話であると同時に世界で紛争が多発している現在、自分のビジネスの生殺与奪を奪われると感じたビジネスマンが、自国や友人を裏切ってスパイ行為を行っている可能性があるかもしれない事を気づかせてくれる作品として観る事もできる作品だと思います。

 

私のブログはコチラ

 

 

 

作品No.482 寒い国から帰ったスパイ (1965)

(原題 THE SPY WHO CAME IN FROM THE COLD アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : サスペンス ミステリー
私のジャンル分類 : モノクロ 戦争の現実 
監督 : マーティン・リット

 

冒頭の展開

 

・【前提】本作は東西冷戦が激化しベルリンの壁の周辺で、度々東ドイツから亡命しようとした人間が銃殺されていた頃を舞台にしたスパイ映画です。

 

・東側に何名もの諜報員を殺害されていたイギリス諜報部は、この状況を引き起こしている元凶が東ドイツの諜報部のトップのムントという男であると断定し、ムントを東ドイツ内部で失脚させるための諜報活動を開始します。

 

・この極秘任務を担当する事になったリーマスは、イギリス人であるにも関わらず北方系の冷たい顔立ちをしているベテラン諜報部員。ムント失脚作戦の概要は、東ドイツ諜報部内でムントと反目しているフィドラーという男にムントはイギリス諜報部のスパイだというニセ情報を与えて、ムントを内部粛清させようとするというもの。

 密命を帯びたリーマスは西ベルリンに向かい、イギリス諜報部をクビにされ酒浸りになったフリをして、東ドイツの諜報員が自分に接触して来るよう仕向ける事にしたのです!

 

職を失い自暴自棄となり

酒に溺れた諜報員を演じるために

何の罪もない雑貨の店主を殴り倒して

拘置所へ送られるリーマス!

 

これだの事件を起こせば

西ベルリンにいる東ドイツのスパイが

リーマンの存在に気づくはず。

 

★一口ポイント 本作は東西冷戦時を舞台にした虚虚実実の諜報戦を描いたリアルなスパイ映画として楽しめる作品であると同時に現実の戦争行為といのうは実弾が飛び交う前に既に始まっているものであり、相手との戦いに勝利するために様々な陰謀を実行し、敵国の目を欺き、自国の勝利を目指している諜報員は、現代の日本国内でも暗躍しているかもしれない事を気づかせてくれる作品ではないかと思います。

 

ジェームズ・ボンドのような

諜報部員が街にいれば

私達でも気づけるかもしれませんが

こんな二人が諜報部員だと

一体誰が気づけるでしょうか?

 

原作を執筆したジョン・ル・カレは

実際にイギリスの諜報部に

所属していた過去がある作家。

 

もし彼の描写が正しいのなら

平和な日常を謳歌する私達の横にも

陰謀を巡らすスパイが

生活しているかもしれないのです…

 

私のブログはコチラ

 

 

 

ここから第111弾

 

作品No.483 ネメシス (1992)

(原題 NEMESIS アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : アクション SF

私のジャンル分類 : スーパーエージェント

監督 : アルバート・ピュン

 

冒頭の展開
 

・舞台は2027年の近未来。人工臓器が普及した事でサイボーグ化した人間が激増した結果、暴力的な事件が多発するようになり、地球は荒廃した世界となっていました。

 

・ロス警察に所属している脚部がサイボーグの捜査官のアレックスは、機密情報の入力されたマイクロチップを奪い返すたるに、ハンマーヘッズと名乗るサイボーグのテロリストと激しい銃撃戦を繰り広げましたが、ハンマーヘッドの女幹部のロザリアに敗北してマイクロチップを奪われた上に、全身のほとんどをサイボーグ化しなければならないほどの重症を負ってしまいます。

 

・仕事に復帰したサイボーグ・アレックスは、自身に重症を負わせたロザリアを殺害しますが心は晴れず、警察を辞職した後に、黒社会の用心棒となってしまいますが、ロサンゼルス市警の上層部は有能なアレックスを手放した訳ではありませんでした。
 ある日、用心棒の仕事をしていたアレックスは顔面に銃を仕込んだ謎のサイボーグに襲撃され、元上司のファーンズワース長官の元へと連行され、もう一度だけ警察の仕事をするよう命じられますが、与えられた任務はジャワ島に潜伏しているハンマーヘッドの残党から、以前盗まれたマイクロチップを取り戻すというものだったのです!

 

ハンマーヘッドの女幹部ロザリアから

ロケット弾の直撃を受けて

瀕死の重症を負って

全身サイボーグとなってしまいました。

 

★一口ポイント 本作は近未来を舞台に人間とサイボーグの抗争を描くSFアクションとして観る事ができる作品であると同時にクリエイティブな作品の創造には、過去作品の引用やオマージュを楽しめる寛容性を持つ事が大切だと理解できる作品としても観る事ができる映画だと思います。

 

絵画や文芸なども

過去作品から影響を受ける事で

発達したカルチャーであり

過去作の影響を否定してしまうと

創作物が次世代へと

受け継がれていきません。

 

本作を80年代のキワモノと

断じる方もいらっしゃいますが

私としては、こういう作品を

楽しんでいた80年代の

日本オタクたちが

現代の日本カルチャーを

牽引しているような気がしています…

 

私のブログはコチラ

 

 

 

作品No.484 砦のガンベルト (1967)

(原題 CHUKA アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : 西部劇
私のジャンル分類 : 群像劇
監督 : ゴードン・ダグラス

 

冒頭の展開

 

・本作は原題にもなっている「チューカ (CHUKA)」という名のガンマンが登場する西部劇。銃の腕も一流、サバイバル能力にも長けているチューカは西部の荒野を一人旅する孤高のガンマンでしたが、ある冬の日に、吹雪の中で仲間を埋葬しているネイティブ・アメリカンの一団に出くわし、埋葬されているのが酋長ハヌーの息子だと知ったチューカは、黙ってハヌーに干し肉を渡してその場を立ち去ります。

 

ネイティブ・アメリカンの集団に

吹雪の中出会ったチューカ。

 

・お互いに無言の出会いとなったハヌーとチューカが再び相まみえる事になったのは、荒野で立ち往生していた馬車を発見したマチューが、立ち往生していた馬車を助けるためにクレンデニン砦に護送していた時の事。

 

荒野で脱輪してしまった馬車は、

きちんと修理しなければ旅は不可能!

チューカは彼等を助けるために

クレンデニン砦へと護送する事にします。

 

・けれどクレンデニン砦は、マヌーの率いるネイティブ・アメリカンの大部隊に包囲されつつあり、いつ陥落してもおかしくない状態だったのです。

 

馬車の前を通り過ぎて行くマヌー。

二人は再び無言の邂逅となりましたが

チューカたちが向かったクレンデニン砦は
マヌーの部族に包囲されていたのです!

 

★一口ポイント 本作はネイティブ・アメリカンと砦を守る騎兵隊との戦いを描いた"よくある西部劇"として観る事ができる作品であると同時に普段会話もした事がない人が、少し深く付き合ってみると今まで知らなかった愛すべき人物だという事が分かるような瞬間を描いた人間賛歌の群像劇としても観る事ができる作品だと思います。

 

映画の冒頭、既に陥落している

ウェストバージニア州のクレンデニン砦!

本作はマヌーたちによって

全滅させられた砦の中で起こっていた

出来事を描いた群像劇なのです。

 

私のブログはコチラ

 

 

 

ここから第112弾

 

作品No.485 殺しの接吻 (1968)

(原題 NO WAY TO TREAT A LADY アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : アクション サスペンス
私のジャンル分類 : 奇妙な愛
監督 : ジャック・スマイト

 

冒頭の展開

 

・主人公のモーリス刑事は年老いた母親と同居している独身の中年刑事。母に朝ごはんを作ってもらっているモーリスですが、何かと自分の世話を焼きたがる上にお節介な忠告をし続ける母親には少々ウンザリしていました。

 

・そんなモーリスは、アパートに独居していた老婆の絞殺事件を担当する事になりましたが、神父姿だったという目撃証言以外これといった証拠を残していない犯人像を特定するのが難しかったため、取材に来た新聞記者に対して「犯人は計画的でそつがない人物だ」と語った事でそれが記事になりました。

 

犯人は死体の額に口紅で

キスマークを付けていますが

それ以外の証拠は一切残さない

「計画的でそつがない人物」

という記事が新聞に載りました。

 

・するとその晩、深夜まで警察署に残っていたモーリス宛に犯人から電話がかかって来ます。犯人は余裕綽々で自分を評価していくれたモーリスに謝意を述べた後に、たった今、もう一人殺害したと告げただけでなく、犯行現場の住所まで教えてくれたのです。
 

深夜の警察署でモーリス宛に

かかって来た電話は殺人犯からでした!

 

★一口ポイント 本作は電話で犯行の手口を語り、次々に中年女を襲うマザー・コンプレックスの殺人者に“奇妙な友情”を感じていたモーリス刑事が犯人を追いつめてゆく変わったサスペンス作品として観る事ができる作品であると同時に当節問題になっているSNSを通して攻撃的な言説を吐いたり、不適切な動画を投稿する人間が、一体どのような人生を送ってきたのかを様々な証拠からプロファイリングする事が可能になった時代の黎明期を描いたような作品としても観る事ができる作品だと思います。

 

殺害した女性のベットで新聞を読みながら

モーリスに電話して来た犯人は

一体どんな人生を送って来たのか?

まだデジタルタトゥーのない時代ですが

モーリスは僅かな証拠から

プロファイリングを重ねてゆくのです!

 

私のブログはコチラ

 

 

 

 

 

という訳で次回は発掘良品第113弾~第115弾のラインナップから

 

作品No.486 いのちの紐

作品No.487 凡ては夜に始まる

作品No.488 画家とモデル

作品No.489 サッドヒルを掘り起こせ

作品No.490 遥かなる地平線

 

という5つの作品のアーカイブをしてみたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします😘

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

どうぞよろしくお願いいたします。