こんばんは
ご覧頂きありがとうございます

\(^▽^)/





本日も
 

想像力と
爺さんはいい塩梅

 

というテーマで
 

ボン・ボヤージュ
~家族旅行は大暴走~

 

 

という映画を
 

ご紹介させて頂ければと思います。






親子の関係は、子供が大人になるに従い
 

距離が生まれてくるもの。






特に父親と子供は
 

大人の関係へと変化していく場合が
 

少なくないと思います。





けれどもし…

 

父子関係が大人になっても良好過ぎたら
 

一体どうなってしまうのでしょう?






このシリーズで
 

本作品を選ばせて頂いた理由は3つ。


推薦理由①
会話が中心の一幕劇と

本格アクションがミックスされた

奇妙なコメディ映画だから





本作のストーリーはとってもシンプル!

 

 

 

 

 

バカンスに向かっていた

家族を乗せた車が

スピード制御装置の故障によって

減速できなくなり

時速160kmで高速道路を大暴走!

 

果たして家族の運命は!?

 

というもの。

 

↑160kmなので、渋滞したらアウト!

路肩を走り抜けろ!!

 

 

 

 

おおっ!

 

( ̄Д ̄;;

 


かなり緊迫した内容ですね!





けれど実際の社内の様子は

 

こんな感じなのです…

 

↑160kmでぶっ飛ばしています!





… … …

 

(-"-;A

 

 

ふざけてんの?


 

 

はい。

 

 

 

 

本作は

 

真夜中のパリでヒャッハー!

 

世界の果てまでヒャッハー!

 

という酷い邦題で公開された

 

ハング・オーバー系のコメディ映画を作った

 

フランスのニコラ・ブナム監督の新作!

 

↑ニコナ・ブラム監督

 

 

 

 

 

 

彼のデビュー作である

 

真夜中のパリでヒャッハー!

(原題はベビーシッティング)

 

は、子守りの男共々行方不明の少年を探すため

 

家に残されたビデオをチェックすると

 

とんでもない一夜が記録されていた!という内容。

 

↑少年に何が!?というより

子守りの男に何があせるという感じのポスター

 

音譜真夜中のパリでヒャッハー!の回はコチラ!音譜

 

 

 

 

 

この作品の中には

 

車中で大人たちが大混乱となるシーンがあり

 

本作は、そのシーンを長編化したような内容なのです。

 

↑狭い車内で大混乱!!!

 

 

 

 

 

 

と、言っても今回の作品では

 

車の持ち主の夫婦と二人の子供たちは

 

ごく普通の仲良し家族。

 

 

 

 

 

けれど、家族の旅に

 

夫の父親のベンが飛び入りしてくると

 

妻は露骨に、険悪な雰囲気になるのです

 

↑ベン「やあ、楽しい旅行にしようね!」

妻「 … … … むかっ 」

 

 

 

 

妻が怒った理由は

 

夫とベンの仲が良すぎるから!

 

 

 

 

 

普通、父子の関係が良いなら

 

喜ばしい事ですが

 

彼らの関係は、まるで子供みたいな感じ!

 

↑イエィ!!

 

 

 

 

 

ベンは悪ふざけで盛り上がり

 

妻や子供たちに迷惑をかけまくるのですが

 

ベンと友達のように仲良しの夫は

 

怒らないばかりか

 

一緒になってはしゃいでしまうのです!

 

 

推薦理由②

大人になれない親子は

周囲に迷惑かけても気にしない

 

↑妻に聞かれたくない話は

後部座席からスマホを使って内緒の話。

 

二人は子供以上にお子様マインドなのです!

 

 

 

 

 

その上ベンは女癖も悪く

 

途中のガソリンスタンドにいた

 

ヌーディストビーチに行く予定だった女の子を

 

こっそり車の中に入れてしまいます!

 

↑母親とはぐれてしまった女の子は

かなりオツムの弱い子。

 

ベンは彼女に、隠れていれば大丈夫と言って

勝手に車に乗せてしまいます。

 

 

 

 

 

さて、止められなくなった暴走車と

 

暴走車よりたちの悪い

 

暴走お爺さんとの命懸けのドライブは

 

生還できるのでしょうか?

 

 

 

 

 

それは是非、皆さん自身の目で

 

ご覧になって頂ければと思います。

 

↑死にたくな~~い!!!!

 

 

 

 

 

本作は、スラップステック・コメディですが

 

アクションはかなり本格的!

 

 

 

 

 

暴走車はリアルなスピードで

 

止まっているBMWの横をすり抜け

 

ドアを吹っ飛ばします!

 

↑この車間距離で大暴走!

 

↑バキッ!!!!

 

↑!!!!!!!!!!

 

 

↑おい、ちょっと待てやぁ!!

 

 

 

 

 

そして怒り狂ったBMWの運転手は

 

ドアのないまま爆走し

 

彼らの車に復讐しようと追いかけてきます!

 

↑ドアなしで爆走160km!!!

 

 

 

 

 

アホなコメディかと思えば

 

手に汗にぎるカーアクションが満載の本作は

 

一粒で二度おいしい

 

爺さんとカーアクションが楽しめる映画なのです!

 

 

推薦理由③

カーアクションは

命懸けのエンターテイメント!

 

↑こっちの車に飛び移れ~!!

って、160kmでやる事じゃありませんねあせるあせる

 

命懸けのカーアクションは

一見の価値アリです。

 

 

 

 

 

 

と言う訳で次回は

 

お爺さんは心配性

 

というテーマで

 

ミート・ザ・ペアレンツ

 

という映画を解説してみたいと思いますので

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

↑暴走したまま狭い料金所を突破した時

爺さんはなんと、そのシーンをムービー撮影!

 

イェイ!すげえぞ息子よ!!

暴走爺さんは、恐怖も感じないのですあせる