断捨離®トレーナー合宿研修

鹿児島指宿から東京に降り立つと

ヒンヤリ気温が下がっていました。

 

たった4日。

でも4日前とは

全く世界が違っていました。

 

 

こんばんは。

断捨離®提唱者やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー小林理恵です。 

 

 

 

10/22(木)13:30~

断捨離®を学ぶ会 in 青山&Zoom
 
やましたひでこ著
 「1日5分からの断捨離」副読本
 

 ▶https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/33790

  

 

最新情報を受け取ってくださいね
▶ メルマガ登録
https://www.reservestock.jp/subscribe/121113

▶ LINE登録
https://lin.ee/ogkUNmN

 

 

 

 

 

今年はANA使用。

朝の鹿児島行きは

搭乗口が果てしなく遠く

注意が必要です。

 

 

 

 

 

初めて鹿児島指宿を訪れたのは

2020年8月。

ということは

5年間通っているということか。

 

 

今ではすっかり慣れて

年間なんだかんだで

4~5回行っています。

実家には帰らないのに(笑)

 

 

縁もゆかりもない土地に

こんなに通うことになるとは

想像も希望もしていませんでした。

不思議。

 

 

 

鹿児島空港からご一緒してくれたのは

 

 

 

 

こちらはJALで登場の

同期 古澤貴子断捨離®チーフトレーナー。

リムジンバスで揺られ

指宿まで一緒に。

 

 

 

断捨離®トレーナー合宿の様子は

参加トレーナー70名ほどが

各々のブログ等にupしています。
そちらをご覧いただくとして。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー一覧へ

https://www.dansharizaidan.com/trainer


ざっと記録を。



 

 

オリエンテーションから

研修合宿がスタート。

 

 

今、合宿のお世話係さんたち。

「捧仕」の精神で前泊・後泊し

裏方で支えてくれました。

 

 

そしてこの後知らされる

やましたひでこから

「地獄の合宿へようこそ」
 

 

背筋が凍る・・・・

 

 

 

 

 

 

問題です!

何をしているでしょうか?

 

 

これぞ、スパルタ地獄の合宿!

ではなくて(笑)

 

 

答えは 

朝ヨガ 目覚めのヨガです。

 

 

ヨガというと

ポーズをとったり

冥想を思うでしょう?

 

断捨離の原点 沖ヨガ

スタートは

「カラダ歪み修正法」

そして

「丹田強化法」へ。

 

 

 

 

 

 

ヨガとは「結ぶ」。

カラダとココロと呼吸。

その前に。

 

カラダに変化刺激を与えると

細胞レベルで反応が。

歪み・縮み・凝りなど

痛い、気持ちいい!

カラダとの対話が始まりました。

 

 

この日のヨガリーダーは

急遽ご指名を受けた

いとおゆうこ断捨離®トレーナー

 

 

 

心臓が口から飛び出そうなくらい

緊張したでしょうね・・・

有難うございました。

 

 

私は・・・

五十肩痛さで

強化法は参加できず。

カメラマンになりましたが

見ているだけは

ホント、詰まらない。

 

 

 

 

広大な土地。

朝ヨガの後はウォーキングにも。

 

 

 

 

そして地獄の研修座学の連続。

 

 

 

やましたひでこ直々指導。

 

 

背筋が凍る人

泣く人

白状する人

 

今合宿は

「地獄」スタートの「天国合宿」へと

4日間で転換されていきました。

 

 

 

清掃行法も。

 

 

 

 

 

 

 

清掃班で一枚!

 

 

 

突然行法で
1座学がレクレーションになったり。

これは嬉しい?!突然行法(笑)

いや、ひでこ講義を失ったから

残念な方かしら・・・?

 

 

私はお気に入りの岩盤浴へ。

ゆっくりカラダを温めて

その後に温泉に浸かると

五十肩の痛みが楽になるのです。

 

 

ご飯に片づけ
温泉で心身を労わる時間

夜のおしゃべり時間

 

 

日常を離れると

すべてが刺激的。

その刺激が自分と向き合う
気付いていくスイッチになります。

 

 

そして、一番は全く違う他人を知り

「ふ~ん・・そうなんだ」の精神で

その違いを受け止める器作り。

 

 

日常では「家族」「知り合い」という

自分に甘えが出てしまう環境。

これだけ多くの人数がいれば

70人以上の価値観が拮抗しあうので

衝撃の連続。

受け流す、でも流せきれない時は

向き合い、わかり合おうとする。

 

 

24時間寝食を共にする合宿研修は

自分を隠しても隠し通せない

「地獄の研修」なのです、やっぱり。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、帰ろう、日常に。

家族がワンコがいる家に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見送ってもらい

指宿駅へ。

 

 

いつも通りなはずが

とんでもない事態に。

このあと、数分で

どうする私?! 

事態急転したのでした。

 

 

続く。

 

 

 

やましたひでこプロデュース

日常から離れ

広大な大地のエネルギーで充電

鹿児島指宿リトリート<リヒト>

どなたでも宿泊いただけます。

 

 

 

こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

1日1回 よろしければ

ポチっ!としていただけると

励みになります

 ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

毎日1クリック

いつもありがとうございます

 

 

こちらも

ポチっ!といただけると

さらに更新の励みになります

 


断捨離ランキング

 

 

 

 

断捨離®提唱者やましたひでこ

秋の全国行脚 講演会情報

https://ameblo.jp/gu-tara-danshari/entry-12921611344.html

 

 

断捨離のヒントと最新情報をお届けしています
▶ メルマガ登録
https://www.reservestock.jp/subscribe/121113

▶ LINE登録
https://lin.ee/ogkUNmN

 

 

9月開催 断捨離®講座・イベントはこちらから

https://ameblo.jp/gu-tara-danshari/entry-12928611134.html

 

 

 

終活を意識しはじめたら

こちらを参考にいかがですか?


断捨離スイッチ!の押し方

右差し【51万回再生】シニア必見!シニアの断捨離のはじめ方

 


 

 

 

 断捨離®をはじめてみたい方へ 


「片づけできなかった私」だからこそ

伝えられることがあります

モノとの関係を見直しながら、
あなたの“今・ここ”に寄り添うサポートをしています

 

断捨離®をはじめてみたい方
▶ 断捨離®入門講座(Zoom開催)
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/8650

 

断捨離®をはじめて間もない方

▶断捨離®を学ぶ会(東京青山&Zoom)
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/33790

 

断捨離の考え方を学び実践したい方
▶ 断捨離®学びと実践講座(zoom開催)
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/30523

 

断捨離のサポートをお考えの方

▶断捨離®ご自宅サポート
https://www.reservestock.jp/stores/index/22968

 

 

断捨離の原点「沖ヨガ」

沖ヨガ伝道師 龍村修先生認定

龍村式呼吸法&健康ヨガインストラクター

カラダを切り口に断捨離をお伝えしています

 

▶断捨離®×龍村ヨガ カラダが喜ぶ ほぐしヨガ

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/41419

 

 

 

 

「講座はまだ…」という方は

断捨離のヒントと最新情報を受け取ってくださいね
▶ メルマガ登録
https://www.reservestock.jp/subscribe/121113

▶ LINE登録
https://lin.ee/ogkUNmN

 

 




 

 

 講師依頼を検討されている方へ


会場開催、オンライン開催
様々なスタイルに対応しております

断捨離®講座・勉強会、企業研修など

ご相談・お問合せはお気軽にどうぞ

https://www.reservestock.jp/inquiry/43625

 

 

●ご自宅断捨離サポートの様子はこちら(テレビ出演動画)
【フジテレビ『めざまし8』出演】
「シニアの断捨離~プロが教える3箇条~」
https://youtu.be/b8nZcvwF_3w?si=xtC2p-teOQkfCiTg

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後まで読んでくださり

ありがとうございます