シニアの断捨離、実践サポートお任せください!
断捨離®︎提唱者やましたひでこ公認
前回の記事では
春のおしゃべり会で遭遇した
ビックリした出来事について書きました。
今回は後半の質疑応答での
もうひとつの大きな気づきについて
お話しさせてくださいね。
「これからについて考えています」
―あの頃の私がそこにいた
質疑応答の中でたくさんの質問がありました。
その中で・・・
「これからの人生、キャリアについて考えています」
「素敵なやましたさんのキャリアについての考えを
教えてください」
ニュアンスが難しいのですが、
人生とキャリアについて
質問された方がいらっしゃいました。
その言葉を聞きながら、
「答えはひとつだなぁ」と巡らせながら
かつての自分を思い出していました。
断捨離®トレーナーを目指したきっかけ
私はかつて・・・
断捨離トレーナーになるという選択を
「資格取得」「肩書き」
「キャリアアップ」や「社会的証明」として
捉えていました。
仕事を辞めて専業主婦に。
社会との関わりがなくなり
子どもとのマンツーマンの毎日。
幸せだけど・・
なんというのかな・・孤独感。
子どももいつか大きくなり
自分はその時どうなるんだろう。
仕事も辞めちゃったし。
私には何にもない。
自分を変えたい、変わりたい。
変えなくちゃ。
「資格」「肩書き」があれば・・・
そんな思い、もがき焦っていました。
「やましたひでこ」という人
あれから約14年。
動機はいかんせん、トレーナーに。
やましたひでこの元で学び、
遠くからも彼女を望遠で覗くように
観察して、見て・・見て・・・
私は未来の自分に安心をもたらしてくれそうな
「肩書き」を欲しがっていたけれど、
やましたひでこは
その時その時に真剣に向き合うことで
何も持たなくても「今」を生きている。
それを見て、ふと肩の力が抜けた気がしました。
「やましたひでこ」という人。
「今に生きる人」
「やましたひでこを生きる人」
肩書きなんか必要ない(と思っていると思う!)。
そして人生を分割していないんですよね。
第二の人生への不安 今への迷い
第二の人生という言葉が
私たちは節目や肩書きの変化で
自分が変わったように思うこともあるけれど、
実はずっと「自分なりに選んできた道」の上に
今があるのだと思います。
『今を有難いと感じて』生きる
断捨離は
「モノ」を通じて「自分自身」と向き合うことで
自分の価値観や信念、生き方に気づける手段です。
自分自身に問いかけ続けながら
何者になろうとする必要もなく
良く見せようとする必要もなく
肩書きに頼る必要もなく
等身大(+ちょっとの背伸び)で
今を有難いと感じて生きたい。
いや、生きるんだー!
あぁ、まだほど遠い。
断捨離修行が必要なようです。
そんなことを気付かせていただいた
質疑応答、質問と回答でした。
📩 無料メルマガで断捨離のヒントをお届けしています
🔗無料簡単登録フォーム
お気軽にどうぞ
1日1回
ポチっ!としていただけると
励みになります
↓↓
毎日1クリック
いつもありがとうございます
こちらも
ポチっ!といただけると
さらに更新の励みになります
5月開催 断捨離®講座・イベント情報
【GWの断捨離®イベント&講座】
リアル会場(zoomあり)東京・青山開催
5/2(金) 10:30~12:00
13 :00~15:00
会場:東京・青山 or zoom
詳細は間もなく発表 お楽しみに!
Zoomで全国どこからでも参加OK!
断捨離®学びと実践講座<モノ編・空間編・意識編>
断捨離®の基本講座
「モノ」「空間」「意識」
スッキリ整える!
【実践型サポート&イベント】
断捨離®塾(課題実践&提出サポート)
5月の断捨離®塾テーマ実践&レポート
会場:zoom(90分×2)
「ウチ、断捨離しました!」から学ぶ勉強会
会場:zoom
【オンライン読書会】
朝のオンライン音読会
「俯瞰力」×「呼吸」
身体と心を整え1日をスタート
『俯瞰力』
毎週 月・木 6:00~6:30
会場:zoom
元祖オン読「大切なことはすべて日常のなかにある」
週末に心穏やかに自分と向き合う
穏やかな時間
毎月 土曜 2回開催
4/5 4/19(土)10:30~11:30
会場:zoom
【楽しみながら断捨離®を深めるイベント】
満月の夜 オンラインおしゃべり会
うお座満月の会
5/12(月)20:30~21:30
会場:zoom
NHK学園 あきる野オープンスクール主催講座
全4回 4/2、5/7、6/4、7/2(水)
13:30~15:30
全2回 4/14、5/12(月)
13:30~15:30
直接主催NHK学園にお問合せ・お申込みください
取材協力のご案内
<フジテレビ めざまし8>
シニアの断捨離®サポート
<めざまし8公式YouTubeチャンネル>
シニア世代の断捨離®サポート
させていただきました。
断捨離をはじめたいけど何から・・
スタートの参考になれば幸いです。
「私はどのようにはじめたらいいのかしら」
無料30分相談 現在開催中 → ★★★
ご自宅に伺いレクチャーしながら
<断捨離®実践サポート>
<夫婦の断捨離で取材>
講座・イベント ご依頼
断捨離®講座・勉強会・相談会 など
開催ご検討 お気軽にご相談ください
「シニアの断捨離®」(番組出演)
「お家スッキリ!はじめての断捨離®」(片付け初心者)
「子育てに活かす断捨離®」(子育て世代)
「第2の人生に向けての断捨離®」(第2の人生世代)
ご好評いただいています。
お気軽にご相談ください。
最後まで読んでくださり
ありがとうございます