第2回断捨離®Tシャツを纏う会
昨夜、無事に開催できました。
ご参加くださった皆様
ありがとうございました!
お愉しみいただけましたか?
こんばんは。
断捨離®提唱者やましたひでこ公認
断捨離®チーフトレーナー小林理恵です。


やましたひでこ公認
断捨離®Tシャツが昨年誕生しました。
このTシャツは
纏えばやる気が湧いてくる。
纏えば人を繋ぎ結んでくれる。
纏えば笑顔になる。
皆で着たいねと誕生した
【断捨離®Tシャツを纏う会】

運営委員会が立ち上がりました。
全国各地のトレーナーとダンシャリアンを結ぶ
オンラインイベント開催が先月からスタート。
昨夜は第2回の開催となりました。
ご参加くださった皆さん
ありがとうございました!
ブレイクアウトルームでの親睦あり
5分断捨離タイムあり
60分もあっという間でした。
断捨離タイムでの
断捨離候補品のご披露タイム。
テーマは「安っぽい食器」でした。
皆さんのリサーチ視点が
とっても面白かったですよ。
よしながなおみ 断捨離®トレーナーは

断捨離で選び残した来客用お箸だけど・・・
お題を聞いて、見まわしチェックするうち
「何だか違う・・」と思われたとか。
おんだ柚希美 断捨離®トレーナーは

タンバリン!
カラオケで合いの手を入れようと
ネットで求めたモノ。
電気装飾がつきますが
音が安っぽいのだとか。
もっといいモノをお持ちで(笑)
もうこれはいいか、となったそうです。
皆さん、何かしら断捨離対象品を手に。
5分という時間と報告しなきゃ!圧(笑)
制限時間と仲間の存在
その効用を実感しました。
さてさて。
時々質問をいただく胸の四角いマーク。
「このマークは何ですか?」
これは 断捨離ロゴマーク。

(やましたひでこブログ記事より)
幸福なプログラム その3 ~「超無限」
「超∞宇宙」with「無尽蔵陰陽ホール」
遊墨民KAZU先生と私たち ~ごきげんよう展~
遊墨民KAZU先生こと 森秀一先生のデザイン。
色々なところで登場しています。
これからは探してみてくださいね!
第3回 断捨離®Tシャツを纏う会(zoom)
5月27日(土)20:30~21:30
Tシャツをお持ちの皆様
ご招待メールをお待ちくださいね。
また、Tシャツが欲しい!という方
ご希望が多ければ、受注販売を検討します。
コメントいただければと思います。
オンラインを飛び出します!
断捨離®Tシャツをお持ちでない方もぜひ!
【ウォーキングイベントのお知らせ】

全国3か所
*岩手県 盛岡
*東京都 上野
*島江県 松江
5月7日(日)10:30~
一斉ウォーキング!
春のウォーキングを開催します!
(参加費無料)
どなたでもご参加いただけます
私たち、断捨離®トレーナーと
一緒に歩いてみませんか?
お申込み受付
明日(4/17(月))10:00~
お友だちをお誘い合わせの上どうぞ。
1日1回
ポチっ!としていただけると
励みになります
↓↓

にほんブログ村
毎日1クリックありがとうございます
こちらも
ポチっ!といただけると
さらに更新の励みになります

断捨離ランキング