緊張・ストレスは
「歌う」 「踊る」 「笑う」で
解消されますね。
こんばんは。
断捨離®提唱者やましたひでこ公認
です。
====================
昨夜の今頃
ドキドキ、ハラハラでした。
ここのところずっと準備してきた
『断捨離®上げ潮太鼓
オンラインでみんなで踊ろう会』
無事に開催できました。
はじめにご参加くださった皆さんに
心からお礼申し上げます。
「恥ずかしい」
「いい歳して」
「別に興味ないけど」
人生の面白さは
そういった消極的な姿勢を破った時、
体験、出逢えるのかもしれません。
いい歳の私たち 断捨離®トレーナー。
踊ったって 歌ったって
一円のお金にもならないけれど。
そして、ちょっと恥ずかしいけれど。
出逢えたんです。
今まで知らなかった面白さに。
そして希望や夢を思い描くことにも。
大きな夢の話は また改めて。
今回は小さな夢が叶った昨晩。
改めて、ご紹介させていただきます。
「断捨離®上げ潮太鼓」
民謡加賀山流家元 加賀山昭先生の代表作「上げ潮太鼓」と
やましたひでこ提唱「断捨離®」のコラボレーション
Amazon ⇒ 利家一代/上げ潮太鼓
モノを捨てる心情を
威勢の良い舞踊曲「上げ潮太鼓」に乗せた
「断捨離®上げ潮太鼓」が生まれました。
これまでは年末に開催される
「断捨離®祭り」 懇親会でひっそりと
披露されてきました。
(やましたひでこブログより 断捨離メルマガ執筆陣による披露)
しかし、ご存じの通り。
ここ2年、これまで通りの開催は難しく
オンライン開催に。
配信になりました。
よって、なくなって・・・
長引くコロナの暗雲。
気持ちもなかなか晴れない日々。
こんな時こそ
身体を動かし
声を出し
そして 笑顔になって 元気に。
「恥ずかしい」
「いい歳して」
「別に興味ないけど」
そんな思いを断捨離。
一掃してみることにしました。
そして出来上がった動画。
自分たちだけでは飽き足らず
「みんなで歌って踊ろうよ~!」
夢を持ちました。
とはいっても
こんなことは初めてで
皆さんに伝わるのだろうか・・?
不安・心配いっぱいでしたが
なんということでしょう!
皆さん、タオルにハチマキ!
手には菜箸や突っ張り棒!(笑)
すりこぎの方もいましたよ。
そしてお子さんと一緒
ペットと一緒
ご家族での参加も。
私たちの方が低く見積もっておりました。
初回だから、このくらいでいいかな~と
考えていた振り付け練習では
「物足りない!」とのお声も(驚)
5月開催からは
はじめからしっかり、まいりますね。
「基準人」(お手本の振り)も
皆さんにわかりやすいよう
学び直しますね。
60分という時間ですが
乾杯あり
47都道府県コールあり
ブレイクアウトルームあり
あっという間でした。
人見知りの方も
踊りなんて・・苦手な方も
どうぞ、どうぞ
一度参加してみてください。
その行動が
今まで知らなかった面白さに
出逢わせてくれるかもしれませんよ。
私たち、断捨離®トレーナーは
そうした経験を重ねています。
ぜひご一緒しましょう!
今回担当いたしました
進行を担当してくれた
右上)ひろたゆきこ 断捨離®トレーナー
影の力持ち
右下)田中富士美 断捨離®トレーナー
ブレイクアウトルーム作成で大活躍
左下)おんだ柚希美 断捨離®トレーナー
グリーンバックの基準人(笑)
左上)小林理恵
至らぬ点もありましたが
皆さんと笑顔になれたこと
幸先良いゴールデンウィークになりました。
ありがとうございました!
そして・・・
勝手に表彰します!
『親子でベストドレッサー賞』
ゆかりん♫さんご家族
親子で粋なねじりハチマキ!
マイ法被で登場!
それだけではないんですよ。
事前になんと!
ご覧ください!
このお礼の角度!
完璧です!
「断捨離じゃ~~~~!!」のところですね!
キマってますね!
かっこいいー--!!
練習してご参加くださったそうです。
ご家族みんなで愉しみにしてくださったなんて。
心から嬉しくて。
小林からは勝手に表彰させて
いただきますね。
ゆかりん♫さんのブログでどうぞ。
久々のお祭り気分♫ 断捨離®︎上げ潮太鼓 | ゆかりん♫の断捨離®︎日記 (ameblo.jp)
『断捨離®上げ潮太鼓
オンラインでみんなで踊ろう会』
11月までの最終土曜日 20:30~
毎回色々お愉しみをご用意。
次回は・・・
やましたひでこHappy(法被)セットリレー
トップバッターを募集しています。
お申し込みはスタートしています。
早々に11月までお申込みが入っています。
どうぞ、お早めにお席の確保
してくださいね!
【GWにやる気UP応援メール】
「GW企画 断捨離®マラソン 叱咤激励編」
昨日から配信スタートしました。
朝7:00ごろのメールをきっかけに
「よし!断捨離やるぞー!!」と喝を!
こちらからご登録どうぞ。
|
1日1クリックいただけると
今日も読んでいただけたと
とっても嬉しく励みになります
↓↓
毎日1クリック
いつも ありがとうございます
こちらも
ポチっ!といただけると
さらに更新の励みに
嬉しいです