4月1日、新年度に相応しい、快晴の一日の関東・東京。
いかがお過ごしですか?
気持ちよく、外出、お花見の方も多いでしょうね。
昼下がり、私はのんびり過ごしてします。
断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®トレーナーこばやしりえです。
というのも、4月1日、新年度のワークをしていたのです。
新年度スタート初日。
今日の私の取り組む断捨離をご紹介します。
それは・・・
《やらないこと》 を決める
毎日の中で無意識にしている
過剰・余分・無駄な行動はないだろうか・・ある、結構。
その中のひとつを《やらない》と決める。
やらないのはかなり難しい。
無意識にしてしまうのでなおさら。
だから、ひとつ。
ひとつの行動を意識してストップ。
その行動が無意識な習慣でなくなるころ
きっと他のことにエネルギーを向けられている
行動の変化、です。
私は何を《やらない》と決めたかというと・・・
こっそり教えちゃいます。
「深夜のお酒」
なんだか文字に書くと とても不良主婦みたい・・・。。
家事がひと段落して お風呂に入って ぐいっと一杯!
この上ない至福♪
気候も良くなってきて 楽しみになっています。
しかし大概 日付が変わってしまします。
翌朝、何となくすっきりしなくなってきた今日この頃。
至福の時間も少し見直しが必要なんですね、薄々気づいているんだけど・・・
これを《やらない》と決めました!
でも・・・至福の時間は確保したい。
生活のサイクルの見直しが必要のようです。
時間の断捨離に突入かな。
4月1日。 モノを捨てない断捨離。
過剰・余分・無駄な行動ひとつ《やらないこと》決めてみませんか?
4月1日 桜満開の東京より あなたの断捨離応援しています。
※上記は メールレター【一日一捨】 で本日お届けしました。
お手元に この他 断捨離のヒントやこばやしの断捨離コラムをお届けします。
お得な情報も満載です。 よろしければご登録ください。
↓ ↓
こばやしりえの断捨離®メールレター【一日一捨】簡単登録画面へ
読んだよ!と ポチっと
クリックいただけるととっても嬉しいです!
皆さんのクリックに励まされています。
いつもありがとうございます
** あなたのスマホ・PCに断捨離のヒント・情報をお届けします **
メールレター【一日一捨】
⇒ こばやしりえの断捨離®メールレター【一日一捨】簡単登録画面へ
** LINE@はじめました! **
【一日一捨】つぶやき版や 断捨離情報 断捨離LINEサロンクーポン配信中
お友達追加 してくださいね!
PCやタブレットなどでご覧の方は
スマホで下のQRコードを読み取ってください
↓ ↓
*断捨離を地域、団体、サークル、仲間で学んでみませんか?
*断捨離の講座・セミナー依頼 講演依頼等
お問い合わせはお気軽にどうぞ
*過去の講演実績はこちらをご覧ください
*こばやし主催のセミナー各種はこちらをどうぞ
⇒ セミナー情報
※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
※本講座は、やましたひでこ公認断捨離トレーナーこばやしりえによって行われます。