西堀ローサ、現在は地下通路。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

6th Avenue7th Avenue 3月31日(月)に営業終了した新潟市中央区古町地区の地下街『西堀ローサ』に出掛けて来ました。

防災センターには、保安・防災の為に人員は配置されていますが、当然全店閉店です。
(通路等も清掃もキチンとされている様です。)

現在は、通路と使用されていますが、人通りはかなり少ないです。
(態々地下通路を使用する必然性も無い様に思います。)

それと、感じたのは名古屋の地下街とは異なり、結局は余り便利そうでは無さそうです。

やはり、便利で無いと一時的な賑わいは有っても持続不可能です。

それと、地上の施設等にも魅力が少ないです。

やはり、2020年(R2年)3月22日(日)に閉店した新潟三越(新潟市中央区西堀通五番町866番地)は、現在もそのままとなっており、1等地なのに何故って感じです。 (旧)新潟三越