アメリカ合衆国(United States of America)のドナルド・トランプ大統領(Donald John Trump)は、15日(土)(現地時間)にベネズエラ・ボリバル共和国(Bolivarian Republic of Venezuela)から不法入国したギャング組織を取締る為に、1798年に制定された敵性外国人法(公式名称は外国の敵に関する法)を発動させると発表しました。
(時差が14時間有ります。)
この敵性外国人法(公式名称は外国の敵に関する法)に基づく今回の大統領令では、ベネズエラ・ボリバル共和国(Bolivarian Republic of Venezuela)からギャング組織『トゥレン・デ・アラグア(Tren de Aragua)』が不法移民として流入し、様々な犯罪に関わっていると指摘して、組織メンバーを拘束し、国外追放する様に司法長官などに指示した様です。
因みに、敵性外国人法(公式名称は外国の敵に関する法)は当時のフランス共和国(French Republic)との戦争に備えて制定されたもので、1798年7月6日に執行され、第二次世界大戦時に当時のフランクリン・ルーズベルト大統領(Franklin Delano Roosevelt)の日系人の強制収容にも根拠とされて大統領令9066号が発令され、日系人が強制収容されました。
(この大統領令は、1976年(S51年)2月19日に廃止されました。)
それと、この大統領令には、次の種類が有るので、オールドメディア及び報道等が報じている場合には注意が必要です。
- 大統領命令:Executive Order ← 該当
- 大統領覚書:Presidential Memorandum
- 大統領布告:Presidential Proclamation
- 大統領決定:Presidential Determination
- 大統領認定通告:Presidential Finding