出生数、9年連続過去最少。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

出生数2024 厚生労働省は、2024年(令和6年)の人口動態統計の速報値を発表しました。

この厚生労働省の速報値に拠ると、2024年(令和6年)の出生数は72万0,988人(前年比3万7,643人(5.0%)減)と9年連続して過去最少(1899年(明治32年))を更新した様です。

    出生数比較
  • 1899年(明治32年):138万6,981人
  • 1912年(大正元年):173万7,674人
  • 1926年(昭和元年):210万4,405人
  • 1966年(昭和41年):136万0,974人
  • 1986年(昭和61年):138万2,946人
  • 1989年(平成元年):124万6,802人
  • 2016年(平成28年):97万6,978人
  • 2019年(令和元年):86万5,239人
なお、死亡者数は161万8,684人(2万8,181人(1.8%)増)と戦後最多となった様です。

また、自然増減数は89万7,696人(6万5,824人減)と減少幅は過去最大で18年連続減少とのことです。