岡山県PTA連合会は、岡山県PTA連合会を2024年度(R6度)末に解散すると発表しました。≫
岡山県PTA連合会に拠ると、当該組織は1948年(S23年)に設立され、公立小中学校の保護者と教育職員が会員となるPTA(Parent-Teacher Association)を地域ごとに纏める組織(市町村)が加盟しており、広報誌作りの研修や県教育委員会への要望などを行っているとのことです。
しかし、PTAの会員数は、2008年度(H20年度)には約18万人に達していたものの、2024年度(R6年度)には約9,800人程迄減少しており、今後赤字が見込まれ活動が困難になったとのことです。
因みに、岡山県PTA連合会の2024年度(R6度)末解散は、今年4月の臨時総会で決定していた様です。
なお、都道府県レベルでのPTA連合会の解散は全国で初めてだということです。
まぁ、PTA(Parent-Teacher Association)活動を行う保護者としては、サラリーマンでは時間的な拘束が厳しく、自営業者などの様な方々でないと中々活動がし難い状況だと思います。