沖縄・奄美地方が梅雨入り | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

気象庁は、沖縄・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。

これは、沖縄地方では平年よりも11日遅く、奄美地方では平年よりも9日遅い様です。

なお、宮古島地方では、既に猛烈なが降っている様で、午前5時50分迄の6時間雨量は、沖縄県宮古島市で250.0mm、鏡原(宮古空港)では258.0mmと、宮古島市の5月の1か月分以上のが降ったことになる様です。

また、この先1週間位は前線が南西諸島周辺から九州地方付近に停滞する見通しで、更なる降雨が予想されています。
(大雨に拠る被害が心配ですし、対応策が必要かも知れません。)