豪雪地
の当地には欠かせない冬用タイヤ。
今日、今シーズンの冬用タイヤへの履き替えました。≫
(昨年よりも3日遅いです。)
今日は、晴天で気温が16℃位まで上がった様ですが、この一週間位は急激に気温が下がり寒く、県内の山々では降雪
がありました。
(11月7日(火)までは夏日が続いていました。)
従って、今年のこの時期の冬用タイヤへの履き替えは早いとは言えない状況でした。
(タイヤ履替作業も、好天ですと遣り易いです。)
ただ、今年は降雪が少ないとの予報もありますが、この様な予報の時に限って大雪
になる傾向がありますので要注意です。
約4か月間位は、このスタッドレスタイヤ(BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2)にお世話になります。≫
(そして、暗く辛い冬の始まりです。)
・YOKOHAMA BluEarth-GT AE51
↓
・BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2
↓
・BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2
それにしても、夏用タイヤ(YOKOHAMA BluEarth-GT AE51)は走行距離の割に減っていました。