お盆過ぎても暑いです。Part6 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

当地方は、お盆を過ぎると暑さも一段落、特に朝晩はグッと涼しくなるのですが、今年はかな~りと違う様です。

今日、日本一暑かったのは新潟市秋葉区(新津)で、最高気温は39.4℃を記録し、とても8月末の当地の気温とは思えない様な気温です。
(新潟市秋葉区(新津)の観測史上の最高気温を更新しました。)

そして、県内では新潟県東蒲原郡阿賀町(津川)38.4℃、新潟県魚沼市の38.0℃となるなど、県内では23観測地点で猛暑日となりました。

健康を考慮して(危険な暑さ)夜中もエアコンを使用しており、今月の電気料金が嘗てないほどに高額になりましたが、この調子では来月も電気使用量が増え高額な支払いになりそうです。

それと、今日はスーパーブルームーンですが、今日に限って夜空が曇っており見えません。
(スーパーブルームーンは、一番小さく見える満月よりも、約14%大きく見え、約29%も明るい様です。)