一番暑かったのは、新津。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

今日、日本で一番暑かったのは、新潟県の新津です。

気象庁に拠ると、35℃以上の猛暑日となったのは62地点で今年最多となり、一番暑かったのは、新潟市秋葉区(新津)37℃とのことです。

この猛暑の原因は、本州付近の上空1,500mに20℃以上の暖気があったこととフェーン現象の発生の様です。

また、新津に次いで暑かったのは、福島県福島市と群馬県伊勢崎市の36.9℃、京都市の36.8℃、埼玉県熊谷市の36.5℃となった様です。

因みに、昨年の初めて37℃以上になった日は2022年(R4年)6月24日(金)の新潟県十日町市と新潟県上越市(大潟)でした。