掠め盗った情報で、勧誘営業活動でしょうか。≫
しかも、今度はコールセンターからではなく、わざわざ自動音声に依る勧誘と言う更なる無駄なお金
を使っての勧誘でした。
電力は、公共料金と呼ばれる様に、本来は非常に公共性の高いものですが、今や自己利益のみ腐心する輩の烏合に陥ってしまったのでしょうか。
(公共性があるからこそ、安定供給に向けて官民協力しての措置が必要なのですが。。。)
そうなりますと、規制当局に拠る申請事項の更なる厳重な確認・審査・規制が必要です。
(料金値上げ申請なんて飛んでもなく、貯め込んだ泡銭を吐き出させる必要があります。)