愛知県・明治用水、断水。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

愛知県は、愛知県豊田市水源町6丁目10番地の『明治用水頭首工』で取水が出来ない事態が発生し、工業用水が供給不可能となると発表しました。

愛知県に拠ると、17日(火)の18時頃から矢作川から取水が出来なくなっているとのことです。

この『明治用水頭首工』で取水された用水は安城浄水場(愛知県安城市)に送水され、西三河地区の9市3町(安城市、岡崎市、豊田市、知立市、刈谷市、高浜市、碧南市、西尾市、みよし市、幸田町、東浦町、武豊町)の131事業所に工業用水として供給されています。

トヨタ自動車などは、井戸水を活用するとしていますが、大阪ガスの火力発電所などでは運転を停止する予定とのことです。

なお、農業用水は工業用水に先立って既に供給停止となっている様です。

若い頃に住み働いていた頃には、この辺を良く散策したものです。とても懐かしいです。
(保養所もあったと思います。それに、この取水用ダムには橋が架かっており、その上流と下流では川幅が大きく変わります。)