今度は、議員パス。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

たった1日で一人当たり100万円が支給されたことで話題となった文書通信交通滞在費ですが、今度は、国会議員の通称『議員パス』が話題となっています。

議員パス』と言えば国民民主党山尾志桜里前衆議院議員(1974年7月24日生、愛知県第7区)が私的利用して批判を浴びていました。

やはり、議員特権が多過ぎる様です。

  1. 新幹線のグリーン車などJR全線の無料パス
  2. JR全線無料パスと月3往復分の航空券引換証
  3. 月4回往復分の航空券引換証
  ※上記3種類のいずれかを選択。
  ※2021年度の衆議院の予算額は約9億1,200万円を計上。