新型コロナウィルス感染者、微増。今日は新潟県で1人。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

新潟県は、新潟県上越市在住の90歳代女性無職が新型コロナウィルスに感染したと発表しました。

新潟県に拠ると、この新潟県上越市在住の90歳代女性無職は、新潟県上越市内の社会福祉施設に入所中で、今月中の面会と外出は無く、8月30日(日)に38℃台の発熱等があり一旦解熱したものの31日(月)にも再度発熱した為、医療機関を受診していたとのことです。

そして、抗原検査に拠り、新型コロナウィルスの感染陽性が判明し、現在は新潟県立中央病院に入院中とのことです。
入院当初は、ICU(Intensive Care Unit)での酸素吸入等の治療を受けていたとのことですが、その後感染症病棟に移られたとのことです。
(それと入院直後のPCR検査(Polymerase Chain Reaction)では陰性*1だったとのこと。)

新潟県内の新型コロナウィルス罹患者状況
(市内)年代性別居住市区職業(県内)
14例目90歳代女性新潟県上越市無職143例目

とうとう新潟県内の社会福祉施設の入所者でも新型コロナウィルスの感染が確認されました。
既に、普通に広く蔓延していると言った状況なのでしょうか?

感染症法上、抗原検査で感染陽性となると、PCR検査(Polymerase Chain Reaction)陰性判定が出たとしても、感染症感染者として扱われる。