電池の日。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

今日は、電池の日です。

11月11日を漢字で縦書きすると±月±日となり、(プラス)(マイナス)を組み合わせた様な漢字になるからとのこと。

日本語は、本当に面白いです。

因みに、電池の日は、1986年(昭和61年)11月11日(火)に制定されました。

それと、今年は電池に関係するノーベル化学賞の受賞があり、特別な日になりました。
(『リチウムイオン電池の開発』に係る旭化成の吉野彰氏が受賞されました。)