俺って天才? & 春 | 雀風窯…陶芸日記

雀風窯…陶芸日記

東京に住む陶芸家のひとりごと。陶芸の初心者へのアドバイスもお届けします。
こちらを見たら、次は工房一楽http://members2.jcom.home.ne.jp/takamasa3990/を見ていただけると嬉しいです。

先日、山椒の木を剪定してまして

 

左手の親指に棘を刺した

 

針で数分の間に、スイスイと抜いた棘がこれ

長さ1mm弱、直径0.2~0.3mmといったところ

 

皮膚の下に隠れている棘を探して、針で掘り出しました

 

私のルーペで棘を見つけて、針と棘抜き用のピンセットで棘を抜く技術は、卓越していると家族の評判

 

棘抜きに関しては、自分でも 「 俺って天才? 」 と思うほど

 

残念なのは、自分の右手の指に棘が刺さったときは、左手で抜くのですから普通の人以下

 

家族は喜びますが、自分の右手の棘には無力

 

 

 

今日は新緑を楽しみながら森林浴で、フィトンチッドがいっぱい降っているのかも?

新緑って本当にいろいろな緑があります

 

ピンク緑、白緑、黄緑、茶緑、青緑

おまけに楓の赤まであります