ちょっと前から、あたしと娘達のソワソワが止まらない。


ソワソワするイベントのために、用意するもの。


それを娘達と書き出しておいた。




娘達と女だけのディズニー旅へ行くための準備!!


必要なものを書き出したメモに、次女が最後に書き足したのは。


「ディズニーへのわくわくをわすれない」


なんだか、ウォルトディズニーがいいそうな素敵な言葉。


そう。


ワクワクのための荷物とディズニーへのワクワクを胸に二日間、大好きなディズニーへ行ってきたんです。


今回は女3人でご宿泊。


いつもとちょっと違うdannaくんのいない旅。




雨が止んだばかりのじめっとした中を荷物を引きながらバス停へ向かい。


あっという間にミッキーのいる街へ。


ミッキーさんの電車「ディズニーリゾートライン」で今回の宿泊先へ。




あたしが、なんのためにパートタイマーをがんばっているかって…。


ウッディのところへ行くためでしたから。


今回の旅は自分へのクリスマスプレゼント!










かわいいかわいいトイストーリーの仲間達と同じおもちゃサイズになって、おもちゃの持ち主アンディの作った世界満載のホテルで1日楽しみました。










宿泊した部屋は、最上階のど真ん中。


もちろん、大好きなウッディのある中庭が見える部屋!!






お部屋もサイコーにかわいいアンディのお部屋!




全てが可愛くてね。


キュンキュンが休まらなくて、パークへ行くよりもキュン疲れしちゃった。












日が暮れるまで、お部屋でかわいいおもちゃの仲間達を眺めながら。


ちょっぴり酔っ払ってさ。








どんだけ不細工な顔できるか遊んだり。


夕方には予約していたロッツォのレストランへ。










ま。。

どんなに高いお金を払っても、フライドポテトとナゲットばかり食べる娘達には、この素敵な料理の美味しさをわかってもらえず…。


次来ることがあったら、コンビニ弁当でいいや…と言う気分になりました。


でも。


このレストランの楽しみ。


食器を片付けると可愛いシールがもらえるシステムが楽しかったようで、何度も何度も食器を片付けてシールをたくさんゲットしてました。


お腹いっぱいになったあとは、ライトアップされたトイストーリーの仲間達に会いに行った。


昼間も夜もいつだってウッディは素敵だった。






他の仲間達も、かわいくて…


かわいくて…










トイストーリー5の上映がますます楽しみになった…。


そして、ポツポツ雨が降ってきたのでお部屋に戻り。


またちょっぴりのアルコールでまったり。






こどもたちもお部屋でダルダル。。。






のんびり過ごして。


翌日。


早起きをして、可愛すぎたトイストーリーホテルにお別れをしてパークへ。


今回はビリーブ目的だったのでシーへ!






平日だったんだけど。


修学旅行なのか?お別れ遠足なのか?


学生がたくさんいて、普段の平日より混んでいました。


でも、パークにいるだけで大満足のあたしたちはたっぷりキュンキュンさせてもらいました。


















そして、今回の目的だった。


「ビリーブ」!!!


3時間前からショー待ち地蔵をして、夜景を楽しみながらショー開始を待ちました。










そして、始まった「ビリーブ」!

ミッキーミニーのお話の後、ピーターパンのラッパの音がなった瞬間観客の感動が一気に上がって「うわー」とみんなの声が漏れていた。


もちろんあたしは、一瞬で号泣。


ディズニー…好きすぎるときめきが溢れ出てしまって止まらなかった。







素敵すぎて、、、


「はぁ。パート頑張ってよかった…」と心から思ったわ。。


そして、娘達がキラキラした目でショーを見ている姿がたまらなく愛おしくて。


長女の反抗期も、ディズニーがいてくれたら大丈夫な気もした。






そして、帰りはあたしの王子様が仕事を終えて迎えにきてくれた。




dannaくんの車に乗り込んで、帰り道。


キラキラした夜景を見ながら。


「また明日から、頑張ってディズニー貯金しよ。」と心に決めました。


はぁ。

もう、すぐ行きたい。